【平成ランキング】日本公開の洋画TOP1をまとめてみました。
日本国民が見てきた洋画の平成30年史です。
ハリー・ポッターシリーズは最強!30年史のなかで、なんと5作品も出ています。
映画あり、書籍あり、グッズありで日本中の大人も子どもたちも夢中になりました。
ハリー・ポッターの物語の世界を体験できるのがUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)!
行けば度肝してしまうくらいの圧倒的な作りで、忠実に再現した『魔法ワールド』にビックリ!
私もやっとの思いでアトラクションを楽しめました。また「行ってみたいな~」と魅了されました。
何度見ても面白いハリー・ポッターです。見終わったあとはUSJに足を運べるといいですね。
「 ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」で楽しんでください!
| 西暦 | 平成 | タイトル |
|---|---|---|
| 2018 | 30 | ボヘミアン・ラブソディ |
| 2017 | 29 | 美女と野獣 |
| 2016 | 28 | スター・ウオーズ /フォースの覚醒 |
| 2015 | 27 | ジュラシック・ワールド |
| 2014 | 26 | アナと雪の女王 |
| 2013 | 25 | モンスターズ・ユニバーシティ |
| 2012 | 24 | ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル |
| 2011 | 23 | ハリー・ポッターと死の秘宝PART2 |
| 2010 | 22 | アバター |
| 2009 | 21 | ハリー・ポッターと謎のプリンス |
| 2008 | 20 | インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 |
| 2007 | 19 | パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド |
| 2006 | 18 | ハリーポッターと炎のゴブレット |
| 2005 | 17 | スター・ウオーズ エピソードⅢ/シスの復讐 |
| 2004 | 16 | ラスト サムライ |
| 2003 | 15 | ハリー・ポッター秘密の部屋 |
| 2002 | 14 | ハリー・ポッターと賢者の石 |
| 2001 | 13 | A.I. |
| 2000 | 12 | M:il2 |
| 1999 | 11 | アルマゲドン |
| 1998 | 10 | タイタニック |
| 1997 | 9 | インデペンデンス・デイ |
| 1996 | 8 | ミッション・インポッシブル |
| 1995 | 7 | ダイ・ハード3 |
| 1994 | 6 | クリフハンガー |
| 1993 | 5 | ジュラシック・パーク |
| 1992 | 4 | フック |
| 1991 | 3 | ターミネーター2 |
| 1990 | 2 | バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 |
| 1989 | 元 | インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 |