POINT:
映画『八甲田山』(1977)は、史実「八甲田雪中行軍遭難事件」を題材に、新田次郎小説「八甲田山死の彷徨」を映画化にした作品。
・『八甲田山』に高倉健、北大路欣也、加山雄三、丹波哲郎らが出演している。
・『八甲田山』は、日本映画史上類を見ない過酷なロケとして有名で、実際に真冬の八甲田山でロケを敢行している。
・北大路欣也が演じる神田大尉の台詞:「天は我々を見放した…」は、当時の流行語となった。
『八甲田山』は当時、日本沈没』(1973)を上回る日本映画歴代配収新記録を打ち立てた。
・森谷司郎監督作品: 『日本沈没』(1973) 『聖職の碑』 (1978)『小説吉田学校』 (1983)

映画『八甲田山』あらすじ・動画

映画『八甲田山』あらすじ

~あらすじ~
日露戦争前夜、徳島大尉 ( 高倉健 ) 率いる弘前第三十一連隊と
神田大尉 ( 北大路欣也 ) 率いる青森第五連隊は、八甲田山を雪中行軍することに。
少数編成で自然に逆らわず行軍する三十一連隊。
一方、大編成で真っ向から八甲田に挑んだ五連隊は、
目的地を見失い吹雪の中を彷徨し、遭難する。

出典:Amazon

映画『八甲田山』予告動画

「八甲田山」予告編

 

 

\映画『八甲田山』を<TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる!/

映画『八甲田山』無料視聴する方法と配信サービス

映画『八甲田山』無料視聴する方法

動画配信サービスで映画『八甲田山』が見られるところは、ありません。(2023年1月1日時点)

 

ですが、宅配レンタルで映画『八甲田山』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。

 

映画『八甲田山』配信サービス

 

>

配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信
動画配信サービス
配信
状況
月額料金(税込)/初回・無料期間⇒【公式】サイトへ無料登録する!
abematvABEMAプレミアム×960円/2週間ABEMAプレミアム
amazon-prime
Amazonプライム
×500円/30日間Amazonプライム体験に申込む!
sutayadiscasTSUTAYA DISCAS
2,052円/30日間
※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。
DVDレンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】
musicjpmusic.jp
×1,958円/30日間
※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。
30日間お試し!music.jp公式
Lemino(レミノ)のアイコンLemino×DOCOMO:Lemino:990円/31日間、dアニメストア:550円/31日間Lemino(レミノ)
terasaTELASA×618円/15日間TELASA(テラサ)
netflixNetflix×広告つきベーシックプラン790円~プレミアム1,980円/無しNetflix
paraviParavi×Paraviベーシックプラン1,017円/無しParavi
huluHulu×1,026円/2週間hulu
fod-premiumFOD PREMIUM×976円/2週間【フジテレビオンデマンド】
unextU-NEXT×2,189円/31日間U-NEXT
watcerWATCHA
×ベーシックプラン869円~プレミアムプラン1,320円/31日間映画好きのための「WATCHA」
daznDAZN×STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無しDAZN
d-animestoredアニメストア×DOCOMO:Lemino:990円/31日間、dアニメストア:550円/31日間dアニメストア
disneyplusディズニープラス×770円/31日間ディズニープラス

本作品の配信情報は2023年1月1日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。

 

\映画『八甲田山』を<TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる!/

映画『八甲田山』監督・キャスト、原作紹介

映画『八甲田山』基本情報

 

本作(タイトル)八甲田山/Hakkodasan
公開年1977年
上映時間/再生時間2時間50分
監督森谷司郎
キャスト徳島大尉・・・高倉健
神田大尉・・・北大路欣也
山田少佐・・・三国連太郎
村山伍長・・・緒形拳
中林大佐・・・大滝秀治
友田少将・・・島田正吾
児島大佐・・・丹波哲郎門間少佐・・・藤岡琢也
倉田大尉・・・加山雄三
斉藤伍長・・・前田吟
三上少尉・・・森田健作
沖津大尉・・・玉川伊佐男
進藤特務曹長・・・江角英明
鈴木貞雄・・・田崎潤
神田はつ子・・・栗原小巻
徳島妙子・・・加賀まりこ
滝口さわ・・・秋吉久美子
斉藤の伯母・・・菅井きん伊東中尉・・・東野英心
平山一平卒・・・下條アトム
滝口伝蔵・・・花澤徳衛
作右衛門・・・加藤嘉
沢中吉平・・・山谷初男
中里村の老人・・・浜村純

 

福沢鉄太郎・・・丹古母鬼馬二
佐藤一等兵・・・樋浦勉
本宮少佐・・・神山繁
田辺中尉・・・浜田晃
江藤伍長・・・新克利
永野軍医・・・竜崎勝

 

野口見習士官・・・山西道広
青森歩兵第五連隊兵士・・・大竹まこと
高畑少尉・・・加藤健一
中橋中尉・・・金尾哲夫
花田伍長・・・伊藤敏孝
津村中佐・・・小林桂樹
井上見習士官・・・仲野裕
長谷部一等卒・・・佐久間宏則

音楽
芥川也寸志
主な受賞歴
制作会社/配給元橋本忍、田中友幸、野村芳太郎/東宝

映画『八甲田山』原作紹介

原作:小説「八甲田山死の彷徨」新田次郎著
脚本:橋本忍

八甲田山雪中行軍遭難資料館

営業期間開館:9:00~18:00(11月~3月 9:00~16:30)
電話:017-728-7063
所在地〒030-0943 青森県青森市幸畑字阿部野163-4
交通アクセス
(1)か(2)
(1)青森駅からバスで30分:市営バス「田茂木野・田茂木沢」行きで「幸畑墓苑下車」バス停前
(2)市営バス「横内環状→青森駅」行で「幸畑下車」徒歩約10分

映画『八甲田山』関連作品

 

以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。

 

『ドキュメンタリー八甲田山』(2014)


監督・脚本:宮田聡
出演:荒井隆人、川田誠司、佐藤勇真、森谷勇太

本作は2014年に映画化されました。

新田次郎の小説「八甲田山 死の彷徨」や映画『八甲田山』(1977)を出版・公開後、語られなかった遭難の真実を、さらなる取材・検証を経てドキュメンタリー作品に仕上げた

確かに『八甲田山』は名作といわれますが、史実との相違点も多数あると言う。

遭難の過程・原因を解説するだけでなく、現代の登山における有効な情報を伝えていく。

映画『八甲田山』関連作品 森谷司郎監督作品

ここでは、森谷司郎監督作品をいくつか紹介します。

 

以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。

『日本沈没』(1973)

監督:森谷司郎
出演:小林桂樹、藤岡弘

作品こそ時代を感じさせられますが、子どもと一緒にみたい作品のひとつです。

『日本沈没』(1973)はこちらから

 

『聖職の碑』 (1978)


監督:森谷司郎
出演:鶴田浩二 、岩下志麻

先ごろ、「昭和」「平成」時代の社会の教科書の著名な歴史的人物・画像の常識が変わった、とも話題になっていました。

理科・実験ではアルコールランプは使っていない、体育は組体操もしない、塩素系プールじゃない・・・。

時代の流れなのでしょうね。

本作は、「教育とは何か」「教師の役目は何か」を問う映画になっています。

 

『小説吉田学校』 (1983)

監督:森谷司郎
出演:森繁久彌、若山富三郎、梅宮辰夫、仲谷昇、橋爪功

当時は豪華キャスト勢で話題に。

吉田茂は名宰相なのでしょう、戦後の政治体制の基本構図を作り上げた人物であったことは知っているかと思います。日本政治史を知るに、参考にしたい映画ですね。

 

映画『八甲田山』口コミ(見どころ・感想)

映画『八甲田山』口コミ(見どころ・感想)

人間の狂気が起こす異常な行動が、この映画には詰まっていて後世に伝えるべき映画だと思います。

~見どころ~
八甲田山は人間の愚かさを教えてくれる作品だと思います。
作品の最初は順調な行進から始まります。しかし段々と天候が悪くなり作戦の中止を考えた時に、結果を出したい上層部は無理矢理に行軍を強行します。

天候は吹雪が強くなり一個の大隊が遭難に合います。

兵士たちは段々弱っていき、僕が一番衝撃だったのは人の出た尿から暖を取るシーンです。

最後の最後に、人間は何ふり構わず生きるために何でもすると、この映画を見て教えられました。

この映画から学んだことは、なんでも上の命令に従うとこの様な悲惨な事を招くし、自分自身で何が正しくて、何が間違いなのか。
あと集団行動の恐ろしさを教えてもらった教訓になるし、戦争の愚かさを知った映画になりました。

~感想~
この映画の感想は、絶対戦争をしてはならないということです。

一番の弱い立場の人間は常に上層部の被害に合うことです。言えば自分の意志が何も表現できない事は相手の思うがままで、死さえもコントールできない事です。
この映画は、トップの人間が愚かゆえたくさんのひとが亡くなってしまう映画です。
上層部の人間も一人の人間なのだという事を教えてくれます。
人間の認められたいという欲、欲に支配されたときにそれに巻き込まれた人間は被害に合います。

この映画を見た時に、上層部、下の人間関係なく役職など無くした時に、どんだけの人間が正しい判断ができたのか。

特攻もそうですが、人間の狂気が起こす異常な行動が、この映画には詰まっていて後世に伝えるべき映画だと思います。

神田中隊長の何とも言えない心の叫びが伝わってきて胸が苦しくなります。

~見どころ~
1902年(明治35年)日露戦争の足音がひたひたと聞こえてくるころ、雪や寒さに強い露軍対策として青森の連隊が雪中行軍の演習をする中で遭難し、ほとんどの人が亡くなってしまった八甲田雪中行軍遭難事件を題材にした映画で、当時の日本の軍の空気感を感じることができる作品です。
CGのまだない時代に一面の銀世界であるだけでなく、ホワイトアウトなど見ているだけでも身の危険を感じられるような映像。超大作という言葉がぴったりだと思います。
高倉健演じる徳島中隊長の素朴さと頑固な雰囲気と、北大路欣也演じる神田中隊長の少しの優しさと中間管理職としての悲哀が、全編を通して比較されることで苦しいくらい感じられます。
今の時代のパワハラやブラックという言葉がかすんでしまいそうなほどの恐ろしい世界。実際に起こった事件だということがさらに恐ろしさを増します。

困難な状況に置かれた時、人はどう行動するのか。人の醜さと強さと優しさと、たくさんの面を見ることができ思いをはせることができる一度は見て欲しい作品です。

~感想~
北大路欣也演じる神田中隊長の「天は我々を見放した」という言葉が当時の流行語にもなったそうですが、神田中隊長の何とも言えない心の叫びが伝わってきて胸が苦しくなります。

中間管理職的な立場の神田中隊長の上からの介入や圧力。
雪だるま式に増える多くの装備。多くのものを抱えて身動きが取れなくなっていく神田中隊長。
たくさんのものを抱えて生きるということの困難さは物理的なことだけでなく心理的なものにも当てはまり、ちょうど悩みの縁にいた私は神田中隊長に感情移入して大泣きしました。
対する高倉健演じる徳島中隊長の行動から、前準備の大切さや案内人の大切さ、誰の忠告でも素直に受け入れられる心などを見ることができ、今の時代にでも充分に通じることが根底にあります。
見栄えや肩書を気にすることの無意味さなど、この作品を見た後、いろんな物の見方が変わり、いろいろなことを抱え込まなくなったという意味では、私の人生観の変わる映画でした。

2つの部隊は全く異なる結果になってしまうのがうまく対比されていて、現代でも同じような問題が存在するなぁ、と感じました。

~見どころ~
もう40年以上前に公開され、3時間を超える映画ですが、猛吹雪での撮影の中、役者さん方の迫真の演技に釘付けです。高倉健、北大路欣也が主演ですが、その他、三國連太郎、加山雄三、緒方健等の大物俳優もたくさん出て来られます。1番の見どころは、雪中行軍をしていく中で、どんどん兵隊達の体力と気力が失われ、かいた汗や洩らした尿で凍死したり、気が狂いだして突然奇声を発したり、いきなり服を脱ぎ出したりするシーンには鬼気迫るものがあります。有名な北大路欣也の「天は我々を見放した・・・」というシーンも非常に印象に残ります。

大変な中でも、軍人として使命を果たそうとする、高倉健と北大路欣也の軍人らしい高貴な姿も涙を誘います。

~感想~
昔の映画とは思えないくらい、今見ても大変説得力のある重厚な映画だなぁと感じます。

いろいろ考えさせられる映画です。

また撮影は本当に大変だったのではないかと感じます。実話ということで尚さら当人達の大変さも実感します。

高倉健率いる部隊と北大路欣也率いる部隊とが、それぞれ南北から出発しますが、本番に向けての準備・上官の判断によって、2つの部隊は全く異なる結果になってしまうのがうまく対比されていて、現代でも同じような問題が存在するなぁ、と感じました。

寒さ厳しい大変な環境での撮影に、それぞれの顔さえよくわからない部分もたくさんありますが、却って悲惨さが増幅します。

見てる自分も、その場の環境にいるような感じがしました。

映画の音楽を聞くとそのシーンが思いだされます。
見終わっあとは充実感を感じますが、いろいろなことを考えさせられる映画です。

映画『八甲田山』評価は?

評価サイトみんなのシネマ(10点満点)IMDb
(10点満点)
Filmarks
(5点満点)
Yahoo!映画
(5点満点)
点数6.187.03.74.15
評価サイトの特徴・映画情報/上映中の映画に!
・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い
・海外オンラインデータベース
・Amazon運営
・急成長中! SNSシェア強し
・過去作品、評価も厳しめ!?
・最初に見る。評価甘めかな!?
・Yahoo!運営

本作品の評価情報は2023年1月1日時点のものです。

映画『八甲田山』まとめ

映画『八甲田山』エンタメのまとめ

・書籍はこちら

・サントラはこちら

・セルDVD/ブルーレイはこちら

映画『八甲田山』動画が見れるサイトは?

 

\映画『八甲田山』を<TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる!/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事