Amazonプライム・ビデオとは、言わずと知れた通販サイトの『Amazon』が提供する動画配信サービスです。
今の世の中、動画配信サービスは多くの会社が提供しています。
どこも似たような内容、利用料金なのでは?と思う方が多いと思いますが、今回はAmazonプライム・ビデオの料金について簡単に説明したいと思います。
・Amazonプライム・ビデオは、他社動画配信サービスと比較しても、安いほう!
・「Amazonプライム・ビデオ」はプライム会員特典のひとつ。ほかの特典も使ってみて!
Amazonプライム・ビデオ。1ヶ月に掛かる料金って高いの?
Amazonプライムの料金は?
豊富な映画、アニメ、ドラマ、ドキュメンタリーなどのコンテンツを扱うAmazonプライム・ビデオの気になる料金プランですが、下記のようになっています。
年額(年間プラン) | 5,900円(税込) /(1か月あたり約492円換算) |
月額(1ヶ月プラン) | 600円(税込) |
月額(1ヶ月プラン)で一年間払ってしまうと、600円×12か月=7,200円掛かってしまいます。
長く使いたいという方は、最初から年額(年間プラン)で契約したほうが1,300円お得ですね。
月額(1ヶ月プラン)と比較しても108円お得です。
微々たる差かと思いますが、塵も積もれば何とやらです。
私はかれこれ十数年以上、年額(年間プラン)で契約しています。
Amazonプライム・ビデオが見たいので、長く契約する分だけお得度が上昇しますね。
\Amazonプライム・ビデオ30日間無料!/
Amazonプライム・ビデオと他社との料金比較
さて、ここで気になるのは他社の動画配信サービスの料金との比較です。
個人的によく聞く名前のサービスです。
簡単ですが、参考にしていただければと思います。
動画配信サービス月額料金表<一覧>
動画配信サービス | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | 追加料金 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
ABEMAプレミアム | 960円/2週間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒オリジナルコンテンツ番組ならABEMA |
Amazonプライム | 600円/30日間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒Amazonプライムに申し込む |
TSUTAYA DISCAS | 1,026円/14日間 ※宅配レンタル「定額4プラン」の場合。 | ― | ⇒DVDレンタルするなら【TSUTAYA DISCAS】 |
music.jp | 1,958円/30日間 ※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒30日間お試し!music.jp公式 |
Leminoプレミアム | 990円/30日間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒[初回初月無料]人気の映画・ドラマ・韓流作品・スポーツや音楽ライブの生配信・オリジナル作品の全話など、ここでしか見られないコンテンツが月額990円(税込)で見放題♪(※一部個別課金コンテンツあり) |
TELASA | 618円/15日間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒TELASA(テラサ) |
Netflix | 広告つきベーシックプラン790円~プレミアム1,980円/無し | 定額 | ⇒Netflix |
Hulu | 1,026円/無し | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒hulu |
FOD PREMIUM | 976円/2週間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒【フジテレビオンデマンド】 |
U-NEXT | 2,189円/31日間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒U-NEXT |
DAZN | STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無し | 定額 | ⇒DAZN(ダゾーン) |
dアニメストア | 550円/31日間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒dアニメストア |
ディズニープラス | 770円/31日間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒ディズニープラス |
DMM TV | 550円/30日間 | 定額+PPV※PPV(一部新作等有料) | ⇒DMMプレミアム |
DVD・CDレンタル [ぽすれん] | 2,046円/1ヶ月 ※「スタンダード8コース」の場合 | ― | ⇒ネットで気軽にDVD・CDレンタル [ぽすれん] |
ゲオ宅配レンタル | 2,046円/30日間 ※月額コース「スタンダード8」の場合 | ― | ⇒今なら無料でお試し!「ゲオ宅配レンタル」 |
※PPV(pay-per-view)=個別課金コンテンツ・・・新作・準新作等の「レンタル」や有料作品にかかる
基本的に、Amazonプライム以外の動画配信サービスは、『動画配信(=VOD)』に力を入れているサービスなので、その分Amazonプライム・ビデオと比較すると割高のようにも感じますね。
しかし、Amazonプライム・ビデオを契約する=Amazonプライムに入ることで得られる特典が、とても豊富なのはご存知でしょうか?
下記サイトにプライム会員特典が載っていますので、興味のある方は参考してみてください。
Amazonプライムは、年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
これら全てのサービスが使えて、動画も見れて、月額(1ヶ月)でも600円(税込)というのは本当に驚きです。
元が取れるのか、利用者である私が心配になってしまいますね。
動画も見たいし、ネット通販もよく使うという方には、まさにお勧めのサービスだと思います。
しかし「それでもまだ高い!」と感じる、学生さんの方には朗報です。
ただでさえ安い利用料金を更に安くする方法がありますので、そちらを次の項目で説明しますね。
\Amazonプライム・ビデオ30日間無料!/
Amazonプライムビデオは料金が高い!?大丈夫!学生割引があるんです!!
Amazonプライム・ビデオは料金に学生割引があるんですよ!!
やりぃ (^-^)V イエー
「Prime Student」というサービスがあります。
こちらは何と、
学生の方が、Amazonプライム会員の料金を「半額」で利用できるサービスとなっています。
もちろん、Amazonプライム・ビデオも見れますよ。
加えて、半年間は無料でお試しという太っ腹仕様になっています。本当に恐れ入ります。
半年後は、年額(年間プラン)2,950円(税込)、もしくは月額(1ヶ月プラン)月額300円(税込)で利用継続できるようになるので、契約更新したい方は、引き続き利用をするのが良いかと思います。
ただし、このPrime Studentを利用するにあたっては、下記の情報どれかが一つ登録に必要になります。
登録の際は予め用意をしておきましょう。
【必要なもの】
・学校の学籍番号
・学生用メールアドレス
・学生証等の証明証を写真に撮ってメールで送付
一つ注意点があります。
それは、下記の学生の方のみがサービスを受けることができます。
・大学
・大学院
・短期大学
・専門学校
・高等専門学校
全ての学生が対象というわけではないので、そこだけ注意してください。
日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校に現在通っている学生で、学籍番号をお持ちの方は、会員登録ページからPrime Studentにご登録いただけます。
以上簡単でありますが、料金についての説明となります。
\学生向け「Prime Student」6か月無料体験!はこちら!/
Amazonプライム・ビデオ料金&私の使い方
使い方、受けるサービスなどによって、どの動画配信サービスにも「一長一短」はあるかとは思います。
私個人的には、料金は安いに越したことはないと考えており、動画配信サービスを選択するうえで、1つの候補として「Amazonプライム・ビデオ」を利用するのが、無難なのかなと思います。
恐らく多くの方が、通販でAmazonを使っているのではないか、と思います。
「Amazonプライム・ビデオを使う=プライム会員」になるということ図式になるわけで、「送料無料」などのサービスが、大きな特典になるのではないでしょうか?
それらを踏まえれば、月額(1ヶ月プラン)が600円(税込)というのは、十分元が取れるのではないかと考えらるわけです。
私個人の使い方ですが、ふだんネット通販で買い物をする際は、Amazonを利用します。
「送料無料」というメリット、サービスを受けたくてプライム会員になりました。
今は時々行く程度にはなりましたが、店舗型のレンタルショップも併用しながら、借りに行くこともあります。
『Amazonプライム・ビデオ』がAmazonプライムのサービスの1つに入ると知り、嬉しくなって、当時の流行っていた映画やアニメ、など、自然と視聴する回数が増えていきましたね。
だから、今でも「契約して良かったなあ~」と思っています。
あっ、店舗型のレンタルショップにも良さがあることは、十分に理解しています。
下手すると、デメリットにはなるのでしょうが・・・。
雨や雪が降っている日、寒い日・・・。
気になる作品をレンタルショップで、「借りに行く」「返却しに行く」のが面倒なることが出てきますよね。
レンタルしようと思って行ってみたら、「見たい作品が置いていなかった」という悪事!?に遭遇したり、私もどちらかというと忘れっぽいのですが「返却日をすっかり忘れ、返って余分な延滞料金が発生しまった」なんてこともあります。(←スマートフォンで在庫状況を確認すれば良いだけなんですけどね。)
Amazonプライム・ビデオが月額(1ヶ月プラン)が600円(税込)なのに。
それ以上の労力や費用を掛かってしまった経験、何度か経験しています。以外と痛いものですよ!
それから、新作や準新作と呼ばれる自分の見たい作品ですが、動画配信サービスで視聴するとなると、結構な良い金額、掛かってきます。(逆に言えば「返却しに行く」といったことは必要なくなるので、それはそれでメリットでもあるのです。)
Amazonプライム・ビデオのラインナップに関しては、ほかの動画配信サービスと比較すれば、「専門ではないから仕方ない」とも「若干手が届いていないのかな」という感じはします。
月額(1ヶ月プラン)600円(税込)、年額(年間プラン)でも5,900円(税込)ならば、このサービスなら十分すぎますよね。
映画やアニメなど、動画内容や配信スケジュールなどに満足いかなくなったら、ほかの動画配信サービスも検討し、契約すればいいだけです。
今、Amazonプライム・ビデオのサービスを考えている人には、動画配信サービスの「入門」として、おすすめしたいと思います。