FireHD8をお勧めする理由?Amazonプライム・ビデオはタブレットで!

PR

Amazonプライム・ビデオをタブレットで!Fireをお勧めする理由は?

 

Amazonプライム・ビデオを視聴する際に、デバイス(端末)は何を使っていますか?

 

家で見る時はパソコンやテレビ、移動先ではスマホが一般的かと思いますが、今ではすっかりタブレットも一般的に普及しています。

サイズやスペックも様々なタブレットが出ているため、安いタブレットは非常に安価で販売されており、下手したら小学生が自分の誕生日に欲しがるなんてこともあって、「すごい時代になったなぁ」と日々感じています。

 

今回は、そのような数あるタブレットの中から、Amazonが提供しているブランド『Fire』タブレットについて説明していきます。

 

Amazonが提供するタブレット『Fire』はコスパが良く、会員特価で購入可!
今のベストバイは『FireHD 8』。雑誌読みもしたいなら『Fire HD 10』←重さがネック
『Fire』はSDカードへダウンロードできたり、Alexa搭載しているのがメリット

 

目次

Amazonが提供するタブレット『Fire』。プライム会員だと更に便利に使える!

 

そもそも『Fire』とはいったいどんなタブレットでしょうか?

また、サイズやスペックなどのラインナップが気になると思うので、下記を参考にいただければ幸いです。

 

Amazonタブレット『Fire』のラインナップ

 

2020年5月、「Fire HD 8 (2020)」が発売されました!

赤字が進化したところです!

 

『機種名(年数モデル)』『Fire7(2019)』『FireHD 8 (2020)』※『Fire HD 10(2019)』

 

現行型9世代第10世代9世代
価格と容量16GB:5,980

32GB:7,980

32GB:9,980円

64GB:11,980円

32GB:15,980

64GB:19,980

ディスプレイサイズと解像度7インチ

1024×600

8インチ

1280×800

10.1インチ

1920×1200

RAM容量1GB2GB2GB
HDサポート720p
HD解像度
720p
HD解像度
1080p
HD解像度
外部ストレージあり
512GB
MicroSD
あり
microSDXC(1TB)
あり
512GB
MicroSD
Bluetooth4.15.04.2
本体&重量&性能比

高 x 幅 x 厚

(mm単位)

192 x 115 x 9.6

286g

202 x 137 x 9.7

355g

262 x 159 x 9.8

504g

バッテリー最大7時間・最大12時間

・充電時間は、 5W充電アダプタで約5時間に

最大12時間
※充電端子はType-C
Alexa搭載Alexa搭載
ハンズフリーモード対応
Alexa搭載
ハンズフリーモード対応
Alexa搭載
ハンズフリーモード対応
スピーカーモノラルDolby Atmos対応
デュアルステレオスピーカー
Dolby Atmos対応
デュアルステレオスピーカー
Wi-Fi対応
802.11 a/b/g/n
(デュアルバンド)
対応
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応
802.11 a/b/g/n/ac
(デュアルバンド)
その他・「Amazonアプリストア」を利用。「Google Play」は非サポート・「2.0GHzのクアッドコア」で、最大30%の高速化

・USB Type-Cを採用

 

「Amazonアプリストア」を利用(Fire OS 7、Android 9ベース)

・「Amazonアプリストア」を利用。「Google Play」は非サポート

 

※ここで紹介している『FireHD 8 (2020)』 のほかに、『Fire HD 8 Plus (2020)』と『Fire HD 8 キッズモデル (2020)』もあります。こちらも2020年5月13日に同時発表されたAmazonのタブレットとなります。

※『Fire HD 8 Plus (2020)ですが、ワイヤレス充電スタンド(別売)に置くことで、スマートスピーカーとしても活用することが可能です。

 

 

 

こうして見るともっとも手が出しやすいのは、『Fire7』なのでしょうか?

タブレットは、持ち運びをすることを念頭に購入すると思います。

 

サイズ感や重さをメインに性能で比較していきますが、同じ『Fire』シリーズのタブレットであれば、携帯性という点では『Fire7』が妥当なのでしょう。

 

しかし、性能差を見ると『Fire7』『Fire8』は約4,000円程度の違いで、スペックが上がります。

 


タブレットは「携帯性」も重要ですが、起動時の速度や画面のサクサク具合、そして性能も気にしたいところです。

毎日使うとなると、個人的にはもっさりした動きのタブレットは非常にストレスが溜まるなと思っています。

投資だと思って少しでも性能の良い『Fire8』が、全体的に見ても良いでしょう。
今のBEST BUYは、ズバリ『Fire8』です!

 

 

私の手元には『Fire7』『Fire8』『Fire10』があります。
ちなみに『Fire10』についても補足を。

 

『Fire10』に関しては『Fire7』と比較して、性能が2倍程度伸びています。

やはり、画質や操作性、容量の多さは断トツで良いのですが、結構なサイズアップになってしまいます。
電子書籍(雑誌)読みにはこれですね!

但し、携帯性という括りで見ると、正直悩みどころ。←これで、実質2倍もの差があります!

 

私は通勤時にリュックタイプのビジネスバッグを使っています。
リュックタイプであれば、そこまでサイズは気にならないです。

ですが、手提げタイプのビジネスバッグとなると、重さや嵩張り具合が、結構気になります(´;ω;`)。

 

「安さを取るか」「バランス型を取るか」「性能を取るか」で難しいところです。

 

やはり、ここでも『Fire8』がいいんじゃない!って思うわけです。

 

 

 

タブレット『Fire』を使うことで発生するデメリット・メリットとは?

 

本来ならば、結構なお値段をするタブレットなわけですが、上記の表を見ると価格は決して高価格帯には入らない部類であるのが、お分かりいただけるかと思います。

(もちろん、アップルのiPad Pro、iPad Airとか一緒に、比較してはいけませんよ。)

 

そうなると「見えない部分で何か問題があるのでは?」と思ってしまうわけですが、実際ところどうなのでしょうか?

いくつかデメリット・メリットを簡単にまとめてみたので、購入する際の参考にしてみてください。

 

『Fire』タブレットの【デメリット】

 

  • OSが『Fire』独自のものになっている
  • 使えるアプリに制限がある
  • 数あるタブレットの中でも性能は劣る
  • Google Play、Apple Storeには対応していない

     

    『Fire』タブレットの【メリット】

    • 価格が安い
    • プライム会員向けに特化している
    • 外部ストレージでSDカードが使える
    • プライム会員向けに特化している
    • Alexaが搭載されている

       

      デメリットもあることはあるのです!

       

      まず、OSに関してですが、タブレットはアップルのiPad の「iOS」Android端末の「Android OS」ですが、『Fire』はAmazon独自の「Fire OS」になっています。

      これはどういうことかと言うと、使えるアプリに多少の制限がある、ということになります。

       

      有名なアプリであれば対応しているのですが、「このゲームがやりたい」「スマホで使っているこのアプリ便利だから『Fire』でも入れておこう」と思ったアプリが、実は「Fire OS」 に対応していないということも。

       

      なので、アプリをダウンロードするときに、『Fire』でしか使えないアプリしか配信されていないってことが出てきます。。また、どうしても種類が少なく、「お目当てのアプリが無かった」なんてことも発生します。

       

      (いちおう、Google Playをインストールする方法はあるんですけどね。)

       

      また、ブラウザも専用の『Amazon Silk』 になっており、ふつうに使う分には何ら問題ありません。

      ふだんパソコンやスマートフォンで使っている『Google』や『Fire fox』『Internet Explorer』などに慣れていると、最初のうちは戸惑うかもしれませんね。

       

      ここは比べても仕方ないところなのですが、性能はどうしてもiPadなどの高性能タブレットと比較すると大きく劣りますね。

       

      『Fire』タブレットは、メリットの一つでもある「価格の安さ」が売りです。

       

      『Fire7』が最安値の5,980円~であり、iPadは34,800円~と価格は大きな差があります。この点は”値段相応”と言うことで納得するしかないです。

       

      さて、では残りのメリットを見てみましょう。

       

      個人的に助かるなと思うのは、容量がSDカードを使うことで増やせることです。

       

      Amazonプライム・ビデオの作品のほとんどが、SDカードへダウンロードできるので、これは重要すべきことです。

      ふだん使いの範囲内であれば、128GBまでのSDカードで十分!です。『Fire7』の本体なら最低16GB、『FireHD 8』なら32GBの容量しかなくても、増やせることを考えれば問題ないのかなと思います。

       

      <SDカードの目安>

      動画32GB64GB128GB256GB512GB
      SD

      フルHD
      11時間
      6分
      22時間
      13分
      44時間
      26分
      88時間
      52分
      177時間
      44分
      5時間13分10時間
      27分
      20時間
      54分
      41時間
      48分
      83時間
      36分

       

       

      また『Fire』の画面は、Amazonと同じコンテンツでまとめられています。

      一般的なスマートフォンやタブレットの画面は、起動するとアプリが一覧になって現れますが、『Fire』は画面内におすすめや本、ビデオ、ミュージック、アプリとカテゴリ別に表示されます。

       

      そのカテゴリ内で購入なども可能なので、イメージ的にはAmazonのサイトがそのままタブレットになっているイメージです。

      プライム会員であれば、すぐに使い方に慣れるであろう仕様となっているので、違和感無く使えるでしょう。

       

      まとめ

       

      Amazonタブレット『Fire』。

      やはり一番のメリットは手が出しやすい「価格帯」かと思います。

       

      「タブレットに興味あるけど、正直高いし、使い勝手ってどうなんだろう」と思っている方は、一度『Fire7』から始めてみるのも良いのではないでしょうか?

       

      また、子供への誕生日プレゼントなんかにもおすすめかもしれません。

      小さい子であれば性能はそこまで気にならないでしょうし、喜ばれる商品であることは間違いないでしょう。

      皆さんもまずは『お試し』でタブレット生活を始めてみてはいかがでしょうか?

       

       

       

       

      [getpost id=”503″]

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次