動画配信サービスDAZN(ダゾーン)でどのようなデバイス(端末)で視聴していますか。ほとんどの方が、スマートフォンやタブレット、テレビを利用しているのではないでしょうか?
今回は、DAZNをより大きな画面で楽しむ方法として、テレビでの視聴について、解説していきます。
・スマートテレビは、LGエレクトロニクス・パナソニック・ソニー・フィリップス・サムスン・シャープ・東芝などメーカー多数
・スマートテレビ対応でなくても、Fire TV StickやChromecast などセットトップボックスも視聴OK!
DAZNの視聴環境を確認しよう!
DAZNにスマートテレビを組み合わせてみよう!
スマートテレビって?
まず、「スマートテレビとは何だろう?」となる方が多いかと思います。
Q:これまでのテレビと、何が違うの? A:スマートテレビとは、インターネットに接続できるテレビのことです。 |
テレビ本体に、ダウンロードされたアプリを使ってインターネットブラウジングや、U-NEXTやHulu、 Netflix などといった動画配信サービスを利用することができます。
また、スマートフォンやタブレットとアプリを用いて接続することで、離れたところから操作や番組録画の登録ができるようになったりもします。
スマートテレビは、LGエレクトロニクス・パナソニック・ソニー・フィリップス・サムスン・シャープ・東芝が、対応するテレビを発売しています。
この、スマートテレビを使ってDAZNを視聴するには、テレビをインターネットに接続をしましょう。
接続方法は、無線でも有線でも構いません。
テレビリモコンに「アプリ」や「インターネット」もしくは、それ以外のボタンがあればそちらを開くと、利用できるサービスが出てきます。
そのなかから「DAZN」のロゴを選択しましょう。
ログイン画面が表示されますので、ログインをしましょう。これだけでDAZNをテレビの大画面で楽しむことができるようになります。
ソニー 65V型 4K 液晶 テレビ ブラビア KJ-65X80WK Google TV Dolby Atmos対応 10畳以上推奨 2022年モデル
スマートテレビ対応でなくてもセットトップボックスもOK!
もし、スマートテレビに対応しているにも関わらず「DAZN」のアイコンが見つからない場合は、残念ながらスマートテレビのバージョンが対応しておらず、「DAZN」のアプリがダウンロードされていません。
その場合は、Fire TV StickやChromecast などのSTB(セットトップボックス)を別途購入し、テレビと接続することで、テレビでの視聴が可能になります。
もしくはPS5(PS4)のようなインターネットに接続できるゲーム機にも同様の機能があるので、利用することができます。
テレビでDAZNを視聴する場合は、スマートフォンで利用できた時系列の番組表の表示ができなくなります。
DAZNが進めるコンテンツが画面に表示される形になりますので、目的のコンテンツを探す場合は、「スポーツ一覧」から目的のスポーツやリーグ、チームを選択して探すようになります。
なお、一部でサービスがリリースされている「ダウンロード」機能には対応はしていません。
テレビでDAZNの視聴ができると、ふだんはスマートフォンやタブレットなどの画面でしか楽しむことしかできなかったスポーツも「大画面で、大迫力で、大勢で」楽しむことが可能になります。
今まで以上のスポーツを楽しむことができるようになるでしょう!
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
DAZNの最適な視聴環境とは?
DAZNの視聴環境とは?
インターネット環境の良し悪しは、目に見える通信速度の数値だけでなく、ほかに関係する要素も多いため、どのような環境であれば良いのか、正しいのかというのは、一概に述べることは難しいです。
DAZNの推奨しているインターネット回線の速度は、標準画質(720p)で接続スピードは、6.0Mbps、HD画質(1080p)接続スピードは、8.0Mbpsの環境であれば、ほぼ不満なく視聴することが可能です。
DAZNの推奨しているインターネット回線の速度
接続スピード | 画質 | 回線速度 |
2.0Mbps | 標準画質 | 外出先で視聴できる快適な回線速度 |
3.5Mbps | HD画質 | スマートフォンなどモバイルデバイスで視聴できる最適な回線速度 |
6.0Mbps | ・HD画質 ・高フレーム レートでの動画 | TVで視聴の場合、DAZNが推奨する回線速度 |
8.0Mbps | ・最高のビデオ品質 | DAZNが提供する最高のビデオ品質の回線速度 |
ただ、この環境はDAZNの推奨しているインターネット回線の速度でありますが、DAZN側の環境も考慮しなければならなりません。人気のライブ中継が重なってしまうとどうしても、画像が荒くなってしまう傾向になってきます。
DAZNは、他の動画配信サービスのようにユーザー側の環境に適した画質を選択することができません。
そのため、DAZNが推奨する画質で配信されてしまうために、ユーザー側の視聴しようとしている機器の性能が追い付かない場合、ライブ中継を視聴しようとした際に回線が混雑してしまうと、画像の粗さが目立つようになってしまうのです。
DAZNの視聴環境。固定回線以外は注意!
固定回線以外でWi-Fiを利用する場合ですが、データ通信量の消費が大きくなります。契約しているデータ量も考慮しなくてはいけません。
光通信を導入している場合、固定通信になるのでデータ通信量に上限はありませんので、あまりそこまで気にする必要はありません。
どうしても、テレビで安定した通信環境を保ちかつ安定して視聴をしたいのならば、インターネット環境の見直しも視野に入れたほうが良いですね。
まとめ
ここまで、DAZNをスマートテレビで視聴する方法や視聴環境についてご紹介しました。
低価格でスポーツを自宅に居ながら楽しむことができるのが、DAZNのテレビ視聴です!
ぜひ活用してみてくださいね。
\<DAZN>ライブ中継&見逃し配信観戦してみる!/