POINT:
・『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の原案・原作は、『シザーハンズ』『チャーリーとチョコレート工場』などで知られる、ティム・バートン。
・東京ディズニーランドのアトラクション「ホーンテッドマンション」では、期間限定(ハロウィン~年明け)で『ホーンテッドマンション ホリデーナイトメアー』という別バージョンになる。そこで、『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のキャラクター、ジャック・スケリントンやサリーなどが登場する。
・ティム・バートン監督作品:『ビートルジュース』(1988)『バットマン』(1989)『シザーハンズ』(1990)
『スリーピー・ホロウ』(1999)『チャーリーとチョコレート工場』(2005)『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(2007)『アリス・イン・ワンダーランド』(2010)『ダンボ』(2019)

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』

~あらすじ
~日々繰り返される祭りの準備に憂鬱なハロウィンの王様ジャックは、ある日、偶然クリスマスの世界へ迷い込む。その華やかさに魅了された彼は、ハロウィン風クリスマスの計画を思いつく。しかし、サリーはそんなジャックが心配で……。

出典:Yahoo!映画

 

\映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』を
宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』予告動画

THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS (1993)

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』配信状況

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』配信状況

以下の動画配信サービスで映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』が見ることができます。

・ディズニープラス

では、見放題です。

 

・TSUTAYA DISCASで宅配レンタルできます。DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。

また

 

・Amazonプライム
・music.jp
・dTV
・U-NEXT

では、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。

 

配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信
動画配信サービス
配信
状況
月額料金(税込)/初回・無料期間⇒【公式】サイトへ無料登録する!
abematvABEMAプレミアム×960円/2週間ABEMAプレミアム
amazon-prime
Amazonプライム
500円/30日間Amazonプライム体験に申込む!
sutayadiscasTSUTAYA DISCAS
2,052円/30日間
※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。
DVDレンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】
musicjpmusic.jp
1,958円/30日間
※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。
30日間お試し!music.jp公式
dtvdTV550円/31日間990円/30日間Lemino(レミノ)
terasaTELASA×618円/15日間TELASA(テラサ)
netflixNetflix×ベーシック:990円~/無しNetflix
paraviParavi×ベーシックプラン:1,017円/無しParavi
huluHulu×1,026円/2週間hulu
fod-premiumFOD PREMIUM×976円/2週間【フジテレビオンデマンド】
unextU-NEXT2,189円/31日間U-NEXT
watcerWATCHA
×ベーシックプラン:869円~/31日間映画好きのための「WATCHA」
daznDAZN×STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無しDAZN
d-animestoredアニメストア×550円/31日間dアニメストア
disneyplusディズニープラス770円/31日間ディズニープラス

本作品の配信情報は2022年9月30日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/
アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。

 

\映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』を
宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』監督・キャスト、原作紹介

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』基本情報

本作(タイトル)ナイトメアー・ビフォア・クリスマスThe NightMare Before Christmas
公開年1993年
上映時間/再生時間1時間16分
監督ヘンリー・セリック
キャスト・・・声優ジャック・スケリントン・・・クリス・サランドン(歌: ダニー・エルフマン)
サリー、ショック・・・キャサリン・オハラ
フィンケルスタイン博士・・・ウィリアム・ヒッキー
町長・・・グレン・シャディックス
ロック・・・ポール・ルーベンス
バレル・・・ダニー・エルフマン
ブギー・・・ケン・ペイジ
サンディ・クローズ(サンタクロース)・・・エド・アイヴォリー
ピエロ・・・ダニー・エルフマン
ビヒーマス・・・ランディ・クレンショー
ウェアウルフ・・・グレン・ウォルターズほか
音楽
ダニー・エルフマン
主な受賞歴
制作会社/配給元ティム・バートン、タッチストーン・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ/ブエナビスタ

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』原作紹介

原案・原作:ティム・バートン

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』関連作品

『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の原案・原作を書いたティム・バートンは、映画監督や演出家、プロデューサー、アニメーター、絵本作家と言った多彩な場面で、活躍されています。

ここでは、映画監督としての主作品を紹介していきます。

以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。

 

ビートルジュース(1988)


監督:ティム・バートン
脚本:マイケル・マクダウェル、ウォーレン・スカーレン
出演:マイケル・キートン、アレック・ボールドウィン、ジーナ・デイヴィス

ホラーコメディ映画。

『バットマン』(1989)

原案:サム・ハム、原作:ボブ・ケイン
監督:ティム・バートン
出演:マイケル・キートン、ジャック・ニコルソン

バットマン関連作の紹介『バットマンビギンズ』

 

『シザーハンズ』(1990)


監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ、ウィノナ・ライダー

「Edward Scissorhands」( 脚本・原案:キャロライン・トンプソン)

『シザーハンズ』(1990)はこちらから

 

『スリーピー・ホロウ』(1999)

監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ、クリスティーナ・リッチ

小説『スリーピー・ホロウの伝説』(ワシントン・アーヴィング著) ゴシック・ホラー。

 

『チャーリーとチョコレート工場』(2005)

監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ、クリスティーナ・リッチ|

児童小説『チョコレート工場の秘密』(ロアルド・ダール著) から。

 

『チャーリーとチョコレート工場』(2005)はこちらから

 

『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(2007)


原作:スティーヴン・ソンドハイム、ヒュー・ホイーラー、脚本:ジョン・ローガン
出演:ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アラン・リックマン

ミュージカル・ファンタジー・ホラー映画。

 

『アリス・イン・ワンダーランド』(2010)

児童文学小説『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』(ルイス・キャロル著)
ファンタジー・アドベンチャー映画。
出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アン・ハサウェイ

 

『ダンボ』(2019)

監督:ティム・バートン
声の出演:コリン・ファレル、マイケル・キートン、ダニー・デヴィートほか

ファンタジー映画。
ディズニー制作のアニメーション長編映画『ダンボ』(1941)の実写映画版。

 

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』口コミ(見どころ・感想)

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』口コミ(見どころ・感想)

ジャック・スケリントンは、特にこだわりを持って作られ、なんと!顔の表情の種類は400種類もあるんだって!

~見どころ~
ティム・バートン原案、原作の「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」!
バットマンやシザーハンスを手掛ける彼が、ミュージカルアニメーション映画を世に生み出した!
キャラクターを一コマ一コマ少しずつ動かし撮影する事で、CGなどでは作り出せない、パラパラ漫画のような動きを実現した!立体感や味のある動きは必見です!
この映画の主人公、ジャック・スケリントンは、特にこだわりを持って作られ、なんと!顔の表情の種類は400種類もある!そんなジャックの魅力的な動きにも注目です!
他にも、自由に飛び回る幽霊犬や、心優しい継ぎ接ぎ人形のサリー、悪ガキ3人組のウギー、ブギー、ブギーの子分など、個性豊かなキャラクターたちが登場して盛り上げています!
背景もとても美しく、世界観の素晴らしさにも酔いしれてください!
~感想~
物語りはハロウィンタウンの説明から始まり、個性あふれるキャラクターたちの紹介、そして待ってました!の主人公ジャック・スケリントンの登場!
最初のシーンだけでも胸がワクワクしました!
ミュージカル仕立てなので、体が自然とリズムを取り、どんどん惹きこまれていきます!
ハロウィンとクリスマスという対極するものを使って、そこに生まれるアンバランスな世界を見事に描いていると思いました。
絵コンテからはホラー感が漂っているので、ホラーが苦手な私はドキドキだったのですが、不思議と怖すぎず、むしろユーモアであるとさえ感じたこの作品!
とにかく分かりやすくて、楽しいキャラクターたちに心から癒されました!
小さなお子様も楽しんで見れること間違いなしです!

ゴシックホラーな世界が好きな人はこの映画のヴィジュアルだけでも好きになるかと思います!

~見どころ~
この作品はミュージカルアニメーション映画で、普段はアニメを見ない、ミュージカル好きな人やミュージカルを見ないアニメ好きな人にオススメできる作品です。

主人公であるジャックや、ヒロインのサリーは様々なキャラクターグッズが販売されており、ハロウィンの季節に一度はご覧になった事があるのではないでしょうか。

個人的に他のキャラクターデザインもとても秀逸で、ゴシックホラーな世界が好きな人はこの映画のヴィジュアルだけでも好きになるかと思います!

ミュージカル映画としても、劇中の音楽が映画の世界観をわかりやすく作っており、作品を通してお気に入りが見つかると思います。

(どうでも良いですが私は日本語吹き替え版のオープニングが一番のお気に入りです。)

ハロウィンの世界なので基本的にダークな雰囲気ではありますが、対照的に明るいストーリーで、主人公の人間味のある言動や行動に心が温まること間違いありません。

ストーリー展開もとてもわかりやすく子供から大人まで、恋人やお子様と一緒に誰と見ても楽しめる内容となっています。

~感想~
最初キャラクターだけ知っていたのですが、20歳くらいまで見る機会はありませんでした。

恋人がこの映画を推していて一緒に見ることになったのですが、ディズニー映画は子供が見るものだと思っていて、あまり気乗りしませんでした。

が、作りこまれた世界観やキャラクターデザインに引き込まれて、直ぐに映画の世界に没入できました。

ストーリーの内容も、普段は相容れない世界の交わりで起きるクリスマスの騒動が題材で非常に分かりやすいです。

主人公ジャックのイケメン具合に惚れたり、サリーとの恋の行方を見守ったり、大筋のストーリー以外にも、色々な要素が散りばめられており、出てくるモンスター一人一人(?)に制作サイドの愛情を感じます。

何よりも劇中の音楽がとても良く、ハロウィンやクリスマスの季節になったら見直したくなる事請け合いで、冬にピッタリの映画だと感じました。

怖くて不気味で、でもちょっとカワイイ世界観が最高!

~見どころ~
「ハロウィンタウン」の怖くて不気味で、でもちょっとカワイイ世界観が最高です。

映像も色合いも暗くて、いい雰囲気を醸し出してます。ハロウィンの時期や秋の夜長に見ることをオススメします。

「クリスマスタウン」の雰囲気も良かったです。色合いも明るく、優しくて暖かい感じで見ていて癒されます。

この物語の主人公であるジャック・スケリントンのテンションが上がったのもうなずけます。

「ハロウィンタウン」の住人達も魅力的です。

主人公のジャックは見た目はガイコツですが、とても純粋です。サリーは縫い目だらけですが、とてもけなげで素敵な女性です。

個人的に好きなのが町長で、吹き替え版だと町長の声が「笑うセールスマン」の喪黒 福造(もぐろ ふくぞう)の声で、不気味で独特の雰囲気を放っていました。

~感想~
明るい闇というか、ブラックユーモアが最高でした。
ギロチン、電気椅子、食事に毒を盛るなど何でもアリです。

個人的に好きだったのが、サリーが窓から飛び降りて自身の体がバラバラになったとき、自分で自分の体を針で縫ってくっつけたシーンは面白かったです。

ミュージカル調なのがよかったです。

ディズニーのアニメなので音楽ありきのストーリーがいいですね。

個人的に一番好きな歌は、「ハロウィンタウン」の悪ガキトリオ、ロック、ショック、バレルの歌ですね。セリフ調で、声もカワイイんですがものすごくコワいことを言ってます。

(悪い感想になりますが、話が単調なのが残念でした。
日本のアニメに比べて外国のアニメはどこか話に展開がないというか、薄いというか、子供向けなんですかね…)

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』評価は?

評価サイトみんなのシネマ(10点満点)IMDb
(10点満点)
Filmarks
(5点満点)
Yahoo!映画
(5点満点)
点数7.718.03.84.03
評価サイトの特徴・映画情報/上映中の映画に!
・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い
・海外オンラインデータベース
・Amazon運営
・急成長中! SNSシェア強し
・過去作品、評価も厳しめ!?
・最初に見る。評価甘めかな!?
・Yahoo!運営

本作品の評価情報は2022年9月30日時点のものです。

まとめ

・ホビーはこちら

 

・サントラはこちら

・セルDVD/ブルーレイはこちら

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』動画が見れるサイトは?

 

\映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』を
宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事