イワタニのカセットコンロおすすめは?(キャンプ、アウトドア。焼肉、たこ焼き)防災本も紹介!/カンブリア宮殿

PR

cambriakyuuden-makino-akiji


今回カンブリア宮殿で登場するのは、岩谷産業の牧野明次(まきの あきじ)さんです。

 

カンブリア宮殿【カセットこんろの王者が挑む新時代エネルギー革命!】
2021年12月23
日(木) テレビ東京1   23:06〜23:54【放送】

 

冬の鍋料理に活躍するのがカセットこんろ。カセットガスを差し込むだけで着火できる手軽さから、食卓に普及している。煙の出ない焼肉専用やたこ焼き専用など、今では商品の種類も豊富。コロナ禍でブームになっているキャンプでも、風に強いタイプや、コンパクトに折り畳めるタイプが人気となっている。そのカセットこんろ関連市場で圧倒的なシェアを誇るのが、大阪に本社を構える岩谷産業だ。

カンブリア宮殿 番組内容

 

放送後の見逃し配信は、U-NEXT(ユーネクスト)で。

 

 

\『半沢直樹』『下町ロケット』『3年B組金八先生』等ドラマ多数。
「カンブリア宮殿」を<Paravi>で見てみる!/

目次

牧野明次さんプロフィール

牧野明次さんプロフィール

牧野明次さんのプロフィールをみていきましょう。

本名牧野明次(まきの あきじ
生年月日1941年9月14日
出身地大阪府東大阪市
学歴大阪府立八尾高等学校→大阪経済大学経済学部
職歴岩谷産業取締役・常務・専務・副社長を歴任
2000年、社長に就任
2012年6月、代表取締役会長兼
最高経営責任者(CEO)執行役員に就任
2016年7月、人事・報酬諮問委員会委員
2019年4月、代表取締役会長兼CEOに就任
重要な兼職・岩谷瓦斯株式会社取締役会長
・セントラル石油瓦斯株式会社代表取締役会長

・関西経営者協会副会長
「ベンチャーコミュニティ」の世話人代表者
・大阪商工会議所常議員
・日本経済団体連合会理事などを務めている
受章旭日重光章
水素事業尊敬しているのは、創業者岩谷直治。彼の言葉『飛行機も水素で飛ぶようになるぞ』が印象に残っている
L岩谷産業は水素事業を手掛けて80年以上
Lロケット開発のための液化水素も納入
L東京オリンピックの聖火台及び聖火リレートーチに、大会史上初めて水素を活用されました
L走行時にCO2を排出しない燃料電池バス(水素バス)「SORA(ソラ)」を運行
リーダーの素顔「ミスター・水素」と呼ばれる
趣味ゴルフ
座右の銘右受左授

牧野明次さんプロフから

今の岩谷産業のすべてはここに集約されています。

カセットコンロ事業自体、全事業の2%に過ぎないなのだとか。

1、宇宙開発ロケット燃料を作っている
2、次世代自動車普及のカギを握っている
3、牧野会長は“ミスター水素”と呼ばれている

牧野明次さんが尊敬しているのは、創業者の岩谷直治。

彼の言葉「次は水素の時代が来る」「飛行機も水素で飛ぶようになるぞ」と(当時は変わったことおっしゃる方だなと本当に飛行機が飛ぶのかなと思いつつ・・・)印象に残っているそうです。

こうして岩谷産業㈱の代表取締役会長兼CEOをされながら、岩谷産業は今日まで、水素事業を80年以上手掛けているのです。

岩谷産業(イワタニ)アーカイブ

1953年 家庭用プロパン発売(「台所革命」)

1964年 東京オリンピックの聖火に、岩谷のプロパンガスが使用


↑シガーソケット自体は慰安でも残っていますが、昭和の時代はたばこに火をつけるためでもありました。(←今は専ら、スマホ充電や車内の電源として使われていますよね。)

充電岩谷産業では、こんな全自動カーライター《 カーラー》を発売していました。


↑水素自動車の実験は「武蔵1号」(1974年ころ)→「武蔵2号」(1975年)→水素エンジン版「フェアレディZ」(1990年)→「RX-8ハイドロジェンRE」(2008年)と岩谷産業も実験に加わってきました。

また、2021年。神姫バスではトヨタの水素バス「SORA」を1台購入し、姫路駅発着の路線で運行をしています。

「水素」の面でみると、

1986年 液化水素燃料H1-1ロケット打ち上げ(本格的に水素事業へ)
2006年 日本発の商業用大型液化水素プラント ハイドロエッジを建設(世界一大きい液化水素プラント)

この水素プラントは、日本国内の半分を担っていることになります。


↑1969年に、はじめて「カセットフー」が発売され、その後も改良され続け、阪神・淡路大震災や東日本大震災などの天災が起きるたびに、カセットコンロを購入する需要が増えていきました。

現在のカセットコンロは、ブタン・イソブタン・プロパンなどを主成分とする、液化石油ガス(LPガス・LPG)が詰められており、二酸化炭素(CO2)はどうしても発生してしまいます。

岩谷産業としても「水素」を使ったカセットコンロを研究しているとのことで、いずれ置き換わる日が来るかもしれません。

 

↑↑トヨタ 新型MIRAIのZ“Executive Package Advanced Drive”というグレードの価格は、860万円也。
↓↓岩谷産業としても水素ステーションを整備しています。

 

イワタニのカセットコンロおすすめは?(キャンプ、アウトドア)

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

アウトドアバーナーの決定版!燃料は手軽なカセットガス。高熱効率バーナーで高い加熱能力で、1Lの水が約4分※1で沸騰します。風防兼用ゴトク構造だから風に強い。
※1 気温25℃のとき、水1Lを水温20℃から95℃に上昇させるのに要した時間

出典:Iwatani

イワタニ カセットコンロ タフまるJr.

炎に影響を及ぼす風は、外側風防と内側風防の2段階のプロテクトでさえぎります。2つの風防を備えることで、ごとくの上にのる鍋や調理器具の大きさ、形状にかかわらず、安定した遮風効果が得られます。一方、炎の燃焼に必要な空気は、内側風防の下から引き込み、安定した燃焼を支えます。

出典:Iwatani

 

イワタニのカセットコンロおすすめは?(焼肉、たこ焼きに!)

Iwatani やきまる CB-SLG-1

・煙を気にせず室内で焼肉ができる!おうちで手軽に焼肉屋さん気分!
・プレートの表面温度を210~250℃に一定化させることで、肉の脂が煙化することを抑制します。また、炎の上に肉の脂を落とさず、スムーズに水皿に落とすことで煙の発生を抑制します。
・プレートはフッ素加工されているのでこびりつかず、お手入れもカンタンです。

出典:Amazon

Iwatani カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ)  CB-ETK-1

プレートに切り溝が付いているので、誰でも失敗なくきれいな大玉が作れます。専用のU字バーナーなのでムラなく焼けて、電気式のものと比べてとても早く短時間で作れます。

出典:楽天市場

イワタニのカセットコンロおすすめは?(防災に!)

イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1

テーブル面からごとくトップ位置までの高さがわずか74mm。イワタニ・カセットフーシリーズの中で最もうす型こんろです。
調理時も食べるときもラクラクです。

出典:Iwatani

イワタニのカセットコンロ(2001年度グッドデザイン賞)

イワタニのカセットボンベも!

カセットボンベもストックしておきましょう!

 

カセットコンロと防災に関連する本はこちら!

カセットコンロ1台で作れるかんたん! サバイバルごはん

エフエム仙台が開催している「サバ・メシ*コンテスト」の入賞レシピから厳選した合計73のレシピを収録。
第1章 お米のレシピ(トマトのキーマカレー/空き缶で炊き込みごはん ほか)/第2章 麺・汁もののレシピ(あぶら麩・せんべい入りカレー南蛮うどん/韓国風冷製パスタ ほか)/第3章 粉もの・おかずのレシピ(なんちゃって中華まん/モチモチお焼きクレープ ほか)/第4章 お菓子のレシピ(ホットケーキミックスで作る三色ケーキ/カンパンプリン ほか)/第5章 震災時に実際に作ったレシピ(コンソメ煮込みチーズパスタ/ミネストローカネ ほか)

出典:楽天ブックス

 

自衛隊防災BOOK

・地震発生時、真っ先にとるべき行動
・発災時、子供や高齢者と避難する方法
・シャツを浮き輪代わりにする方法
・一人でけが人を運ぶ方法
・遭難時、生存率がアップする方法
・ハチに刺されたときの対処法…

このように、災害時や日常生活に役立つ
100のテクニックを収録。

出典:Amazon

自衛隊防災BOOK2

全国の自衛官が実践する防災の知恵=ライフハック満載の、備えあれば憂いなしの一冊です。
大雨、地震、火事、強風、大雪など、日本の災害に備えるライフハックを、分かりやすいイラストと写真で、誰でもちゃんと覚えて、実行できます。
「なるほど、そうなのか!」満載、災害の前兆、事前の対策、災害時の対応などを、懇切丁寧にまとめました。まさに、防災備品ならぬ、防災備“本”! パワーアップした、第2弾の登場です。

出典:楽天

在宅避難で役立つ食まわりの知恵から日ごろの備えまで クックパッド防災レシピBOOK

台風で! 地震で! 豪雨で!電気・ガス・水道……ライフラインが寸断!!
イザというときのためのキッチン防災術&調理アイデア集

いつ見舞われてもおかしくないと言われている自然災害。
大きな災害が発生した直後の緊急避難を経て、自分や家族の安全性が確保できる場合に在宅避難を選択することもあるでしょう。ライフラインが寸断された在宅避難では、復旧までを乗り切る「備え」が欠かせません。
本書ではクックパッドの豊富なレシピから様々な「防災レシピ」を紹介するとともに、在宅避難経験のある全国のクックパッドユーザーの声をもとに、
在宅避難で役立つ備え方や知識を紹介。家族の防災力を高めるため、いざというときに自分の頭で考えて行動するためのツールとして、活用できる内容が満載です。

出典:Amazon

 

 

 

\『半沢直樹』『下町ロケット』『3年B組金八先生』等ドラマ多数。
「カンブリア宮殿」を<Paravi>で見てみる!/

まとめ

私は2011.3.11の東日本大震災を経験しました。約1か月以上、生活がままならなかったことを思い出します。

幸い、自宅はプロパンガスだったのですが、「もしガスが足りなくなったとしたら・・・」と思いました。あらかじめ「カセットコンロ」「カセットボンベ」を購入していましたので「イザ」というときに、役立つのだとその存在を改めて認識させられました。

「鍋」や「焼肉」も良いですが、

最近また地震の多さに驚いていますが、防災面からもみて「カセットコンロ」「カセットボンベ」を常備するに越したことは無いと思います。

\『半沢直樹』『下町ロケット』『3年B組金八先生』等ドラマ多数。
「カンブリア宮殿」を<Paravi>で見てみる!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次