・『ふたり』(1991)は、赤川次郎の小説「ふたり」を大林宣彦監督が映画化した青春ファンタジー映画。
・『ふたり』は大林宣彦監督の「新・尾道三部作」の第一作目とされる。
・『ふたり』主題歌は「大林宣彦&FRIENDS」となっており、大林宣彦と久石譲とのデュエット。
・『ふたり』の北尾実加 役の石田ひかりは、当時NHK朝ドラのヒロインオーディションに落選するも、翌年放映の朝ドラ『ひらり』のヒロインを手にした。
・大林宣彦監督「新・尾道三部作」:第二作 『あした』(1995)、第三作 『あの、夏の日 とんでろ じいちゃん』(1999)
・『転校生』 『時をかける少女』『さびしんぼう』をあわせて尾道三部作と呼ぶ。
映画『ふたり』あらすじ・動画
映画『ふたり』あらすじ
~あらすじ~
不慮の事故によって亡くなった姉の千津子は、ちょっぴりドジな妹、実加を見守る為に幽霊となって再び現世に現れた。
揺れ動く思春期の中、実加は恋に、勉強に、そして家族のことに一生懸命立ち向かっていく。つらくなった時、大好きだったお姉ちゃんの名を呼びながら…。出典:Amazon
映画『ふたり』予告動画
映画「ふたり」特報・劇場予告
\大林宣彦監督、石田ひかり&中嶋朋子出演『ふたり』を
宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/
映画『ふたり』無料視聴する方法と配信サービス
映画『ふたり』無料視聴する方法
以下の動画配信サービスで映画『ふたり』が見ることができます。
・Amazonプライム
・music.jp
・TELASA
は、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。
宅配レンタルで映画『ふたり』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。
映画『ふたり』配信サービス状況
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
![]() | × | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム |
![]() Amazonプライム | ○ | 600円/30日間 | ⇒Amazonプライム申し込む |
![]() | ○ | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 | ⇒ DVDレンタルするなら【TSUTAYA DISCAS】 |
![]() | ○ | 1,958円/30日間 ※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。 | ⇒30日間お試し!music.jp公式 |
![]() | × | DOCOMO:Lemino:990円/31日間、dアニメストア:550円/31日間 | ⇒Lemino(レミノ) |
![]() | ○ | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
![]() | × | 広告つきベーシックプラン790円~プレミアム1,980円/無し | ⇒Netflix |
![]() | × | Paraviベーシックプラン1,017円/無し | ⇒Paravi |
![]() | × | 1,026円/無し | ⇒hulu |
![]() | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 |
![]() | × | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() |
![]() | × | ベーシックプラン869円~プレミアムプラン1,320円/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 |
![]() | × | STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無し | ⇒DAZN |
![]() | × | DOCOMO:Lemino:990円/31日間、dアニメストア:550円/31日間 | ⇒dアニメストア |
![]() | × | 990円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2022年12月29日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額5,900円(税込)払いなら、月額換算で492円。
\大林宣彦監督、石田ひかり&中嶋朋子出演『ふたり』を
宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/
映画『ふたり』監督・キャスト、原作紹介
映画『ふたり』基本情報
本作(タイトル) | ふたり/Chizuko’s Younger Sister |
公開年 | 1991年 |
上映時間/再生時間 | 2時間30分 |
監督 | 大林宣彦 |
キャスト | 北尾実加・・・石田ひかり 北尾千津子・・・中嶋朋子 北尾治子・・・富司純子 北尾雄一・・・岸部一徳 北尾実加(少女時代)・・・米澤史織 神永哲也・・・尾美としのり 中西敬子・・・島崎和歌子 長谷部真子・・・柴山智加 医師・・・竹中直人 前野万里子・・・中江有里 白いスーツの男・・・頭師佳孝 担任の先生・・・奈美悦子 真子の父・・・ベンガル 真子の母・・・入江若葉 坊さん・・・林泰文 古文の先生・・・奥村公延 ダンプの運転手・・・大前均 万里子の母・・・吉行和子 婦人・・・藤田弓子 内田祐子・・・増田恵子 板さん・・・隅田靖 おじいちゃん・・・薩谷和夫 |
音楽 | 主題歌:「草の想い」 大林宣彦&FRIENDS 挿入曲:「草の想い」石田ひかり、中嶋朋子 |
主な受賞歴 | ― |
制作会社/配給元 | 大林千茱萸/松竹 |
映画『ふたり』原作紹介
原作:「ふたり」赤川次郎
映画『ふたり』関連作品 ~大林宣彦監督「新・尾道三部作」~
大林宣彦監督の第一作 『ふたり』(1991)、第二作 『あした』(1995)、第三作 『あの、夏の日 とんでろ じいちゃん』(1999)をあわせて「新・尾道三部作」と呼びます。
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『あした』(1995)
~あらすじ~
小型客船呼子丸が乗客9人を乗せたまま消息を絶ってから3か月たったある日、乗客の家族や恋人たちの元へ「今夜午前0時、呼子浜で待っている」というなぞのメッセージが届けられる。半信半疑ながらも呼子浜へ向かい、そこに集う人々のさまざまなドラマ。そして、約束の午前0時になったとき、ある奇跡が起きる…。出典:Amazon
監督:大林宣彦
出演:高橋かおり、林泰文、宝生舞、柏原収史、原田知世
『あの、夏の日 とんでろ じいちゃん』(1999)
~あらすじ~
夏休み。いつも考え事をしていて周りから「ボケタ」と呼ばれる小学5年生の由太(厚木拓郎)は、呆けたおじいちゃんを監視するため、単身尾道に派遣される。祖父の賢司郎(小林桂樹)は、少々変わったところも見られるが、その行動は確信に満ちている。祖父と不思議なことを見聞きした由太の身にも少しずつ変化が表れて来る…。出典:Amazon
監督:大林宣彦
出演:小林桂樹、山中恒、厚木拓郎、宮崎あおい
『転校生』 『時をかける少女』『さびしんぼう』をあわせて尾道三部作と呼んでいます。
[getpost id=”7696″ cat_name=”1″ date=”0″]
[getpost id=”9797″ cat_name=”1″ date=”0″]
映画『ふたり』口コミ(見どころ・感想)
映画『ふたり』口コミ(見どころ・感想)

石田ひかり演じる妹・実加と、中嶋朋子演じる姉・千津子の対照的な演技を見比べてほしい。
~見どころ~
この映画は内気な少女実加が突然の事故で亡くなってしまった姉千津子の力を借り、大人へと成長していく物語です。
この映画の感傷的になりすぎてしまいそうな場面を極力省き、季節の移ろいを描いていきます。
例えば、千津子が事故にあって亡くなるシーンは必要不可欠なので、その描写はあります。
しかし、その後遺体と対面したであろう両親の表情や千津子の葬儀のシーンは全くありません。
その代わりにじっくりと描かれているのがピアノの発表会、運動会、大晦日といった「少し特別な日の記録」なのです。
出演者に関する見どころですが、石田ひかり演じる妹・実加と、中嶋朋子演じる姉・千津子の対照的な演技でしょう。
妹の成長物語と言えば、妹が内向的で、姉が社交的に演出される場合が多いですね。
原作でもそのように描かれているはずなのですが、画面から受ける印象は全く逆なのです。
実加はどこまでも瑞々しくこれから何者かになろうとする生命力にあふれています。一方、千津子は、落ち着きがあり、どこか掴みどころがありません。
これは実加が生きている人間で、千津子が幽霊であることを意図的に表現しているのだと思います。
なので、この映画では視聴者に、描かれていない場面を見る者に想像させる力を与え、何度見ても飽きない作品となったのではないでしょうか。
両親を演じる岸部一徳や藤純子の変化にも注目していただきたいですね。
ラストは二人の意外な弱さと強さ両方を見ることができます。
~感想~
この映画はとても意外性に溢れていました。ラストに向かうにつれて、妹の実加が壊れそうな家族を支えることになるのです。
実加から無邪気さがどんどん消えて大人の顔が見え始めるのですが、それがまた魅力的でした。
石田ひかりさんですが、以前のように女優業に積極的とは言い切れないのがとても残念ですね。たまにテレビドラマで見かけると、映画で感じた鮮度の落ちない演技は全く衰えていないのですから!
岸部一徳さんは強そうで弱い人間を演じさせると、まあ無敵ですね。どんな展開になってもその役柄を嫌いになることがない。こちらは今現在も大活躍中なのが嬉しい限りです。
中嶋朋子さんの役柄は今まで見たことない表情がたくさん見られましたが、生きていた頃はどんな姉で娘だったのか。この映画を見るといつも想像します。感情を爆発させるのと同じように抑えた演技をするのも難しいものですよ。
映画『ふたり』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 6.91 | 7.1 | 3.8 | 4.2 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2022年12月29日時点のものです。
映画『ふたり』まとめ
映画『ふたり』エンタメのまとめ
・書籍はこちら
・サントラはこちら
・セルDVD/ブルーレイはこちら
映画『ふたり』動画が見れるサイトは?
\大林宣彦監督、石田ひかり&中嶋朋子出演『ふたり』を
宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/