・『死霊のえじき』(1985)は、ホラー映画の巨匠、カルト映画の鬼才とも呼ばれるジョージ・アンドリュー・ロメロ監督のゾンビ映画。
・ジョージ・A・ロメロのリビングデッド・シリーズ:『ゾンビ』(1979)、『死霊のえじき』(1985)、『ランド・オブ・ザ・デッド』(2005)、『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』(2007)、『サバイバル・オブ・ザ・デッド』(2009)
・・日本では『デイ・オブ・ザ・デッド』(2008)にリメイク版が劇場公開された(アメリカでは劇場未公開・DVD化のみ)。
・関連作:『リビング・デッド ゾンビの誕生』(1968) 『ゾンビ/米国劇場公開版』(1978) 『ショーン・オブ・ザ・デッド』(2004) 『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』(2007)
目次
映画『死霊のえじき』
~解説・あらすじ~
「ゾンビ三部作」の最終章!生き残り人類が立てこもる地下基地に、大量ゾンビ流入生者と死者の数が逆転し、ゾンビがはびこるアメリカ。フロリダ州郊外の地下基地ではサラをはじめとした科学者たちが研究に打ち込むも成果を上げられず、軍部はいら立っていた。やがて人間関係の崩壊が引き金となり、基地内にゾンビの大群がなだれ込む…。
出典:楽天TV
\映画『死霊のえじき』を宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/
映画『死霊のえじき』予告動画
Day of the Dead (1985) Movie Trailer -
映画『死霊のえじき』配信状況
映画『死霊のえじき』配信状況
以下の動画配信サービスで映画『死霊のえじき』が見ることができます。
・Amazonプライム
は、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。
宅配レンタルで映画『死霊のえじき』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
![]() | × | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム |
![]() Amazonプライム | ○ | 500円/30日間 | ⇒Amazonプライム申し込む |
![]() | ○ | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 | ⇒ DVDレンタルするなら【TSUTAYA DISCAS】 |
![]() | ○ | 1,958円/30日間 ※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。 | ⇒30日間お試し!music.jp公式 |
![]() | × | 550円/31日間 | ⇒dTV |
![]() | × | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
![]() | × | 広告つきベーシックプラン790円~プレミアム1,980円/無し | ⇒Netflix |
![]() | × | Paraviベーシックプラン1,017円/無し | ⇒Paravi |
![]() | × | 1,026円/2週間 | ⇒hulu |
![]() | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 |
![]() | × | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() |
![]() | × | ベーシックプラン869円~プレミアムプラン1,320円/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 |
![]() | × | STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無し | ⇒DAZN |
![]() | × | 550円/31日間 | ⇒dアニメストア |
![]() | × | 770円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2022年1月16日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。
\映画『死霊のえじき』を宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/
映画『死霊のえじき』監督・キャスト、原作紹介
映画『死霊のえじき』基本情報
本作(タイトル) | 死霊のえじき/Day of the Dead |
公開年 | 1985年 |
上映時間/再生時間 | 1時間42分 |
監督 | ジョージ・A・ロメロ |
キャス | サラ・ボウマン・・・ ロリー・カーディル マシュー・ローガン博士・・・ リチャード・リバティー テッド・フィッシャー・・・ ジョン・アンプラス ジョン・・・ テリー・アレクサンダー ウィリアム・“ビル”・マックダーモット・・・ ジャーラス・コンロイ ヘンリー・ローズ大尉・・・ ジョセフ・ピラトー ウォルター・スティール・・・ ゲイリー・ハワード・クラー ロバート・リックルス・・・ ラルフ・マレロ フアン・トレズ・・・ タソ・N・スタブラキス ミゲル・サラザール・・・ アントン・ディレオ バブ・・・ シャーマン・ハワード ジョンソン・・・ グレゴリー・ニコテロ ミラー・・・ フィリップ・G・ケラムス |
音楽/主題歌 | ジョン・ハリソン "交響曲第九番ニ短調" ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン |
主な受賞歴 | ― |
制作会社/配給元 | リチャード・P・ルビンスタイン/東北新社、東映 |
映画『死霊のえじき』原作紹介
脚本:ジョージ・A・ロメロ
映画『死霊のえじき』関連作品
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生』(1968)
~あらすじ~
いまや古典となったロメロのゾンビ映画第一作。死者が蘇り生者の肉を喰うというプロットは“ゾンビ”に新しい定義を作り、多くの亜流を産んだ。一軒屋に立て篭った七人の男女と怪物の死闘というストーリーはさして目新しいものではないが、ロメロの客観的で冷徹な演出と白黒画面が醸し出す恐怖感は他に類がない。出典:TSUTAYA DISCAS
監督 : ジョージ・A・ロメロ
出演 : ジュディス・オディア, デュアン・ジョーンズ, ラッセル・ストライナー, カール・ハードマン, キース・ウェイン
『ゾンビ/米国劇場公開版』(1978)
~あらすじ~
突如、死者が生き返り、生きている人間を襲い始めた。甦った死者=ゾンビは生者の肉を喰らい、喰われた者も彼らの仲間として甦る。世界は地獄と化した。
TV局勤務のフランシーン、パイロットのスティーブン、SWAT隊員のピーターとロジャーは、ゾンビビが増え続ける中、ヘリで都市からの脱出を試みる。
ようやくたどり着いた郊外の巨大なショッピングセンターで束の間の平和を得るが、ロジャーがゾンビに噛まれてしまう。
やがてロジャーは死に、ゾンビとなって生き返った。ピーターの銃弾が、彼を永遠の眠りにつかせた。
同じ毎日の繰り返しで、倦怠感を感じ、しだいに生きがいを失ってゆく三人。そこに、狂乱の世界を生き延びてきた暴走族が、物資を求めて乱入してきた。
バリケードが破られ、大量のゾンビたちもなだれ込む。ピーターたちと暴走族、そしてゾンビの三つ巴の戦争が始まった。出典:Amazon
監督 : ジョージ・A・ロメロ
出演 : デビット・エンゲ, ケン・フォーリー, スコット・H・ラインガー
『ショーン・オブ・ザ・デッド』(2004)
~あらすじ~
ロンドンの家電量販店の店員で29歳のショーンは、親友のエドとパブに入り浸るだらしない毎日を送っていた。
長年の恋人リズにも愛想を尽かされたショーンは、このままではいけないと生活を変える決意をするが、その時、街にはゾンビが溢れ、人々を襲い始める。
ショーンは母親とリズを守るため、エドと協力して行動を起こす。出典:Amazon
監督 : エドガー・ライト
出演 : サイモン・ペッグ, ケイト・アシュフィールド, ニック・フロスト
『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』(2007)
~あらすじ~
ロンドンのエリート警官ニコラス・エンジェル(サイモン・ペッグ)。優秀すぎるという理由で、田舎の村へと強制左遷。そこでも張り切るエンジェルだが、アクション映画好きで、どんくさいバターマン(ニック・フロスト)と相棒を組まされる。ある日、村で怪死事件が発生するも、殺人事件だと主張するエンジェルは相手にされず……。出典:Yahoo!映画
監督 : エドガー・ライト
出演 : サイモン・ペッグ, ニック・フロスト, ジム・ブロードベント, ティモシー・ダルトン
映画『死霊のえじき』口コミ(見どころ・感想)
映画『死霊のえじき』口コミ(見どころ・感想)

監督ジョージ・A・ロメロの現代社会に対するメッセージが垣間見えます。
本作は、ゾンビが蔓延した外界から生き残った物達が、最後の避難場所である地下基地にてストーリーの大部分が進行する閉鎖的な環境が特徴です。日の光も届かず、為す術も無く強制的に隔離生活に突入した最後の生き残り、ゾンビを手懐けることで共に死者達と共存を図ろうとする科学者、武力行使で強引に絶望的な現状を打破しようと目論む軍人、そして脱出のカギを握るヘリのパイロットたちだけの地下組織に常に漂うダークな雰囲気がこの作品の個性で、国家同士の争いの様でもあります。
この二進も三進も行かない状況が正に見もので、ゾンビ映画ではありますが、人間同士の対立にフォーカスを当てたようなその作風からは、監督ジョージ・A・ロメロの現代社会に対するメッセージが垣間見えます。
トム・サヴィーニによる特殊メイクも素晴らしく、グロさに置いても申し分ありません。
本作のマスコットキャラ的なゾンビ・バブの活躍も独特の個性を持っていますので、必見です。
映画『死霊のえじき』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 6.81 | 7.1 | 3.7 | 3.8 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2022年1月16日時点のものです。
まとめ
・セルDVD/ブルーレイはこちら
映画『死霊のえじき』動画が見れるサイトは?
\映画『死霊のえじき』を宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/