映画『異人たちとの夏』あらすじ、動画を無料視聴する方法と配信サービスを紹介!

PR

POINT:
・『異人たちとの夏』の原作は、山田太一の小説で「山本周五郎賞」の第1回受賞作品となった。
・大林宣彦監督曰く:「人は誰しもが渇きを癒しきれなかった青春時代への追憶の奴隷である」をテーマにしたかった、と述べている。
・『異人たちとの夏』は舞台版(1997年、2007年、2009年)も公演されていた。
大林宣彦監督作品: 『ハウス/HOUSE』(1977)
『さびしんぼう』(1985)、関連作:『菊次郎の夏』(1999)
目次

映画『異人たちとの夏』あらすじ・動画

映画『異人たちとの夏』あらすじ

~あらすじ~
妻子と別れ、孤独な日々を送るシナリオライターは、故郷・浅草の街で幼い頃に死別した若い父母とそっくりな二人に出逢った。だが、美しい恋人・ケイは、二人にもう決して逢わないでくれと迫ってくる。渇ききった現代人の生活に、そっと忍び込んでくる孤独と幻想。お伽話といって笑えない不思議な時間と非現実な空間を描く。

出典:Amazon

映画『異人たちとの夏』予告動画

異人たちとの夏-予告編-

\映画『異人たちとの夏』を<U-NEXT>で見てみる!/

映画『異人たちとの夏』無料視聴する方法と配信サービス

映画『異人たちとの夏』無料視聴する方法

以下の動画配信サービスで映画『異人たちとの夏』が見ることができます。

・Hulu
・U-NEXT

では、見放題です。

 

宅配レンタルで映画『異人たちとの夏』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCAS、DMM 宅配レンタル、ゲオ宅配レンタルです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。

 

・Amazonプライム⇒Prime Videoチャンネルの追加オプションとなり、「プラス松竹」があります。こちらは個別課金となり、280作品以上もの松竹作品が、月額料金330円(税込)で見放題で視聴できます(無料お試しもあります)。

・music.jp
・DMM TV

では、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。

 

映画『異人たちとの夏』配信サービス状況

配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 ◆Prime Videoチャンネルの追加オプション「プラス松竹」
動画配信サービス
配信
状況
月額料金(税込)/初回・無料期間⇒【公式】サイトへ無料登録する!
abematvABEMAプレミアム×960円/無し
amazon-prime
Amazonプライム
600円/30日間
sutayadiscasTSUTAYA DISCAS
1,026円/14日間
※宅配レンタル「定額4プラン」の場合。
musicjpmusic.jp
1,958円/30日間
※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。
Lemino(レミノ)のアイコンLeminoプレミアム
×990円/30日間
terasaTELASA×618円/15日間TELASA(テラサ)
netflixNetflix×広告つきベーシックプラン790円~プレミアム1,980円/無しNetflix
huluHulu1,026円/無し
fod-premiumFOD PREMIUM×976円/2週間【フジテレビオンデマンド】
unextU-NEXT2,189円/31日間
daznDAZN×STANDARDプラン:4,200円、GLOBALプラン:980円/無し
d-animestoredアニメストア×550円/31日間dアニメストア
disneyplusディズニープラス×「スタンダードプラン」990円、「プレミアムプラン」1320円/無しディズニープラス
dmm-tvDMM TV 550円/30日間
ぽすれんDVD・CDレンタル [ぽすれん]2,046円/1ヶ月
※「スタンダード8コース」の場合
⇒ ⇒
geo-rentalゲオ宅配レンタル2,046円/30日間
※月額コース「スタンダード8」の場合

本作品の配信情報は2023年9月30日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額5,900円(税込)払いなら、月額換算で492円。

 

\映画『異人たちとの夏』を<U-NEXT>で見てみる!/

映画『異人たちとの夏』監督・キャスト、原作紹介

映画『異人たちとの夏』基本情報

本作(タイトル)異人たちとの夏/The Discarnates 
公開年1988年
上映時間/再生時間1時間48分
監督大林宣彦
キャスト原田英雄・・・風間杜夫
原田房子・・・秋吉久美子
原田英吉・・・片岡鶴太郎
藤野桂・・・名取裕子
間宮一郎・・・永島敏行
歯科医・・・笹野高史
タクシー運転手・・・ベンガル
管理人・・・奥村公延
仲居・・・角替和枝
ドラマの中の出演者・・・竹内力
時計屋の主人・・・薩谷和夫
ヤツメウナギ屋の主人・・・本多猪四郎
原田重樹・・・林泰文
音楽
篠崎正嗣
主な受賞歴
制作会社/配給元杉崎重美/松竹

映画『異人たちとの夏』原作紹介

原作:『異人たちとの夏』 山田太一
本作は「山本周五郎賞」の第1回受賞作品となった。

脚本:市川森一

映画『異人たちとの夏』関連作品①~大林宣彦監督作品~

『異人たちとの夏』は、人情味も溢れる世にも奇妙なファンタジースリラー。大林宣彦監督監督の初期の頃の『ハウス/HOUSE』(1977)と富田靖子出演の『さびしんぼう』とが融合したような感じといったところでしょうか。

大林宣彦監督の『ハウス/HOUSE』(1977)、『さびしんぼう』(1985)、の共通する点や制作秘話、役者秘話、データーなどを紹介します。

斬新な映像表現:
大林宣彦監督の作品は、斬新で大胆な映像表現が特徴です。『ハウス/HOUSE』では、独創的な特撮や編集技術を駆使し、観客を驚かせました。『さびしんぼう』でも、映像を通じて感情や物語の要素を魅力的に伝えています。

不思議なファンタジー要素:
子どもや若者の視点から物語が展開されています。『ハウス/HOUSE』では女子高生たちが主人公であり、彼女たちの冒険心や友情が描かれます。『さびしんぼう』では高校生の少年と不思議な少女の交流が描かれます。

そして、リアルとファンタジーが交錯する不思議な要素をも含んでいます。大林宣彦監督はCM監督として活動していた経験から、様々な特殊効果や合成技術を駆使して独創的な映像を作り出してきました。『ハウス/HOUSE』では幽霊屋敷で起こる奇妙な現象やカラフルな花火などが目を引きます。『さびしんぼう』では少女が水に濡れると消えてしまったり、少年がピアノを弾くと空から雪が降ってきたりします。

音楽の重要性:
大林宣彦監督の作品では、音楽が重要な役割を果たしています。『ハウス/HOUSE』では、音楽が映画の雰囲気を大いに盛り上げ、不気味な雰囲気を醸し出しています。音楽が作品の印象を一層際立たせます。

日本文化への愛:
これらの作品には、日本文化への深い愛情が表れています。伝統的な要素や風景が、物語の背景として美しく描かれ、日本の美を称賛しています。

制作秘話:
『ハウス/HOUSE』は、その斬新なアイデアと特殊効果の制作過程が評価されており、当初は理解されにくいと思われたアプローチが成功につながりました。一方、『さびしんぼう』では、ストーリーに人間ドラマを持ち込むことで、私たち観客に感動を提供しました。

 

以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。

 

『ハウス/HOUSE』(1977)

~あらすじ~
夏休みを利用しておばちゃまの羽臼屋敷を訪れる“オシャレ”と6人の友人。だがおばちゃまはすでにこの世の人ではなく、戦死した恋人への思いだけで存在し続ける生き霊だったのだ。そして若返るためには少女を食べなければならない。ピアノや時計が少女たちを次々に襲い、羽臼屋敷は人喰い屋敷と化した……。

出典:TSUTAYA DISCAS

出演 : 池上季実子、大場久美子、神保美喜、尾崎紀世彦、小林亜星

『ハウス/HOUSE』は大林宣彦監督の初劇場用映画監督作品であり、当時12歳だった娘の大林千茱萸(ちぐみ)が原案を書きました。大林監督は娘が鏡台の前で「鏡の中の私が私を食べに来たら怖いわよ」と言ったことにヒントを得て、当時流行していた動物が人を襲うアメリカのパニック映画と合わせて、家が丸ごと妖怪で人を食べるというアイデアを思いつきました。この作品では特殊効果の技術の大部分は東宝撮影所にはなく、外部スタッフを使って製作されました。この作品は当時の映画評論家からは酷評されましたが、若い観客からは熱狂的な支持を受けました。

『さびしんぼう』(1985)

出演 : 富田靖子、尾美としのり、藤田弓子、小林稔侍、岸部一徳

『さびしんぼう』は大林宣彦監督がずっと暖めていた企画であり、かつては山口百恵や小林聡美、ハニー・レーヌで撮影しようと考えたりしたこともありました。『さびしんぼう』という言葉は大林監督の造語であり、広島弁で腕白小僧を意味する「がんぼう」に対する女の子の呼び名がないので考えたものです。この作品ではショパンの「別れの曲」が全編に流れますが、これは主人公の母親とピアノ教師との思い出の曲であり、大林監督自身もピアノを習っていたことから選ばれました。この作品は黒澤明監督からも高く評価されました。

『さびしんぼう』(1985)はこちらから

映画『異人たちとの夏』関連作品②

 

以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。

『菊次郎の夏』(1999)

~あらすじ~
祖母と暮らす小学3年生の正男は、夏休みを利用して写真でしか見たことのない母に会いにゆく事を決意。そんな正男を心配した近所の主婦は、無職でブラブラしている自分の夫・菊次郎を同行させる。嫌々引き受けた菊次郎は、少年との旅も右往左往でいい加減。だがそんな2人の間にもやがて交流が生まれ、ついに正男の母と対面の時を迎えるが・・・。

出典:TSUTAYA DISCAS

監督:北野武
出演 : ビートたけし、関口雄介、岸本加世子、吉行和子、細川ふみえ

北野武監督の『菊次郎の夏』は、生き別れた母親を探す少年と、不良中年男との一夏の旅と交流を描くロードムービーです。『菊次郎の夏』にも、制作秘話や役者秘話がたくさんあります。

まず、制作秘話ですが、北野武監督がご自身の母親との関係を反映させたものだと言われています。また、役者秘話としては、主人公の少年・正男役を演じた関口雄介が、オーディションで見事に抜擢されたことが挙げられます。関口雄介は当時小学3年生で、北野武監督から「お前は何もしなくていいから」と言われていました。しかし、彼は自然な演技で北野武監督やビートたけし(菊次郎役)と息の合ったやり取りを見せました。特にビートたけしとは仲が良くなり、「おじさん」と呼んで慕っていました。

さらに、データーとしては、この映画は第52回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品されました。日本映画がコンペティション部門に出品されるのは6年ぶりでした。また、この映画は日本国内で約1000万人の観客動員数を記録しました。

映画『異人たちとの夏』口コミ(見どころ・感想)

映画『異人たちとの夏』口コミ(見どころ・感想)

ラストの今半でのすき焼きを囲んでのシーンは涙腺崩壊です。

~見どころ~
この作品は、山田太一の同名小説を今は亡き大林宣彦監督が映画化したものです。

大林監督ならではのノスタルジックな雰囲気の中にホラーな部分もあり、最後まで目を離せません。

主人公の風間杜夫さん、名取裕子さん、片岡鶴太郎さん、秋吉久美子さんなど、実力派&個性派の役者さんたちがそれぞれいい味を出しています。

中でも、死んだはずの主人公の両親を演じる片岡鶴太郎さんと秋吉久美子さんとの掛け合いがとても面白いです。

一方、主人公と同じマンションに住む桂という女性を演じた名取裕子さんとのラブシーンは大人の色気を感じさせます。

ラストの今半でのすき焼きを囲んでのシーンは涙腺崩壊です。

亡くなった大切な人を思い出す、お盆の時期にぜひ見てほしい作品です。

 

~感想~
大林宣彦監督の作品は大好きなのですが、中でも少し異質な感じがします。

浅草を舞台にしたノスタルジックな雰囲気が大好きです。

個人的には父親役の片岡鶴太郎さんの演技がとても自然で、役にぴったりハマっていて、素晴らしかったです。

死んだはずの両親との再会のシーン、恐らく主人公と両親は同じような年齢だと思うのですが、親子の空気感が出ていて違和感がありませんでした。

母親役の秋吉久美子さん、恋人役の名取裕子さんお二人とも若くて美しいくて同性の私から見てもうっとりしてしまいます。

大林宣彦監督の作品では珍しい、主人公の風間杜夫さんと恋人役の名取裕子さんとのラブシーンでのプッチーニの音楽もとても素敵でした。

何といっても、後半の今半での家族の晩餐のシーンはとても印象深く、涙をそそります。

ホラーっぽい内容でもあるのですが、特に両親と再会するシーンは情緒たっぷりに描かれていて、ステキなシーンの連続でした。

~見どころ~
主人公の原田は妻子と分かれ寂しく一人暮らしをする中で、たまたま昔住んでいた町を訪れると、子供の頃亡くなっていた両親がその時の若い姿のまま目の前に現れ・・・。

不思議な感覚がしますが、あまりにもその両親が老けたであろう息子を見ても、子供の頃とおんなじ態度で色々と世話を焼くシーンは、情緒いっぱいで主人公に感情移入して、嬉しい気持ちで見てしまいます。

同時に、同じマンションに住む女性と出会い親密になっていきますが、自身の身体に異変が起こり徐々に生気が無くなっていきます。

まさかの生きた両親と時間を共有できている感動とは裏腹に・・。

そんな彼を心配する彼女でしたが、その彼女にも秘密があり、生気が無くなっていくのはもしかして彼女の影響もあるのかも・・・。

不思議な事がタプルで起こるその事に、どんな意味が隠されているのでしょうか。

~感想~
ホラーっぽい内容でもあるのですが、特に両親と再会するシーンは情緒たっぷりに描かれていて、ステキなシーンの連続でした。

観ていると、そんな事が自分の周りにも起こって欲しいと、どこか切望する自分がいました。

そんな不思議な現象が起こる前に、同じマンションに住む女性と出会いますが、そっけなく最初は終わってしまいます。

もしかしたら、この事が後々起こる奇跡のきっかけとなったのかも、と後で振り返ると思えました。

でも、合えば合うほどに元気が無くなっていくのはちょっとごめんですが・・。

途中で、原田にはとてもつらい選択をしなくてはならなくなります。それを体験する彼の心情は計り知れない寂しさがあり、一緒に泣いてしまいました。

映画『異人たちとの夏』評価は?

評価サイトみんなのシネマ(10点満点)IMDb
(10点満点)
Filmarks
(5点満点)
Yahoo!映画
(5点満点)
点数7.086.83.74.15
評価サイトの特徴・映画情報/上映中の映画に!
・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い
・海外オンラインデータベース
・Amazon運営
・急成長中! SNSシェア強し
・過去作品、評価も厳しめ!?
・最初に見る。評価甘めかな!?
・Yahoo!運営

本作品の評価情報は2023年9月30日時点のものです。

映画『異人たちとの夏』まとめ

「感謝と贖罪と後悔と」

『異人たちとの夏』は舞台版も公演されていたのですね。直近と言っても、10数年前。劇団ヘロヘロQカムパ二―による2009年版。原田英雄:椎名桔平、藤野桂:内田有紀が出演していました。

映画版しか見たことがないですし、私は昭和生まれ。
古き良き昭和の時代がノスタルジックに浸っているわけですが、舞台版はどのようなものだったのか気になりました。

もし客席から観たとしたら、どう「感謝と贖罪と後悔と」を感じとっていたのだろうかと!

映画『異人たちとの夏』エンタメのまとめ

・書籍はこちら

・セルDVD/ブルーレイはこちら

映画『異人たちとの夏』動画が見れるサイトは?

 

\映画『異人たちとの夏』を<U-NEXT>で見てみる!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次