POINT:
・『サタデー・ナイト・フィーバー』(1977)は、70年代のNYと同時にダークな部分も描かれ、ジョン・トラボルタ出世作となったダンス映画。続編にはステイン・アライブ』(1983)が製作された。
・『サタデー・ナイト・フィーバー』の意味は、現実を忘れ、土曜日の夜にだけ、病的に夢中になっている状態と訳されよう。
・劇中にタイトルの「サタデーナイトフィーバー」のほか、「ステイン・アライブ」や「愛はきらめきの中に」などディスコミュージック史上に残る名曲を聴くことができる。
・日本でものちに、ディスコダンスが大流行、ジャズダンスの教室が爆発的に増えた。この影響で「フィーバーする」という和製英語も生まれた。
・関連作:『ウエスト・サイド物語』(1961)『グリース』1978)『フットルース』(1984)『ダーティ・ダンシング』(1987)『ヘアスプレー』(2007)『ノーザン・ソウル』(2014)

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』

~あらすじ~
ベイ・リッジの町のペンキ屋で働いているトニー・マネロは、日頃のうっぷんを毎週土曜のディスコで晴らしている若者。今日もいつものようにディスコに繰り出して自慢のダンスを披露していた。そんな中、新顔の魅力的な女性をダンスに誘った彼は、今までに踊った事のないような彼女のダンスに驚く。たちまち魅了された彼は、彼女をやがて催されるダンス大会のパートナーとして誘うが……。

出典:Yahoo!映画

 

 

\映画『サタデー・ナイト・フィーバー』を<U-NEXT>で見てみる!/

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』予告動画

『サタデー・ナイト・フィーバー』(ディレクターズカット 4Kデジタルリマスター版)予告編

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』配信状況

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』配信状況

以下の動画配信サービスで映画『サタデー・ナイト・フィーバー』が見ることができます。

・dTV
・U-NEXT

では、見放題です。

 

宅配レンタルで映画『サタデー・ナイト・フィーバー』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。

 

・Amazonプライム
・music.jp

は、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。

 

 

配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信
動画配信サービス
配信
状況
月額料金(税込)/初回・無料期間⇒【公式】サイトへ無料登録する!
abematvABEMAプレミアム×960円/2週間ABEMAプレミアム
amazon-prime
Amazonプライム
500円/30日間Amazonプライム申し込む
sutayadiscasTSUTAYA DISCAS
2,052円/30日間
※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。
DVDレンタルするなら【TSUTAYA DISCAS】
musicjpmusic.jp
1,958円/30日間
※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。
30日間お試し!music.jp公式
Lemino(レミノ)のアイコンLeminoDOCOMO:Lemino:990円/31日間、dアニメストア:550円/31日間Lemino(レミノ)
terasaTELASA×618円/15日間TELASA(テラサ)
netflixNetflix×広告つきベーシックプラン790円~プレミアム1,980円/無しNetflix
paraviParavi×Paraviベーシックプラン1,017円/無しParavi
huluHulu×1,026円/2週間hulu
fod-premiumFOD PREMIUM×976円/2週間【フジテレビオンデマンド】
unextU-NEXT2,189円/31日間U-NEXT
watcerWATCHA
×ベーシックプラン869円~プレミアムプラン1,320円/31日間映画好きのための「WATCHA」
daznDAZN×STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無しDAZN
d-animestoredアニメストア×DOCOMO:Lemino:990円/31日間、dアニメストア:550円/31日間dアニメストア
disneyplusディズニープラス×770円/31日間ディズニープラス

本作品の配信情報は2022年10月18日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。

 

 

\映画『サタデー・ナイト・フィーバー』を<U-NEXT>で見てみる!/

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』監督・キャスト、原作紹介

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』基本情報

 

本作(タイトル)サタデー・ナイト・フィーバー/Saturday Night Fever
公開年1977年
上映時間/再生時間1時間59分
監督ジョン・バダム
キャストトニー・・・ジョン・トラヴォルタ
ステファニー・・・カレン・リン・ゴーニイ
ボビー・・・バリー・ミラー
アネット・・・ドナ・ペスコウ
音楽
ザ・ビー・ジーズ、デヴィッド・シャイア
主な受賞歴挿入曲 :「ステイン・アライヴ」「恋のナイト・フィーバー」他 ザ・ビー・ジーズ
"If I Can't Have You" イヴォンヌ・エリマン
制作会社/配給元パラマウント・ピクチャーズ/CIC

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』原作紹介

脚本:ノーマン・ウェクスラー

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』関連作品

 

以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。

『ウエスト・サイド物語』(1961)

監督:ロバート・ワイズ、ジェローム・ロビンス
出演:ナタリー・ウッド、リチャード・ベイマー、ラス・タンブリン、ジョージ・チャキリス、リタ・モレノ

 

・第34回アカデミー賞(1962年)作品賞、監督賞、助演男優賞、助演女優賞、美術賞、撮影賞、音響賞(録音賞)、作曲賞(歌曲・編曲賞)、編集賞、衣装デザイン賞
・第19回ゴールデングローブ賞(1962年)作品賞(ミュージカル・コメディ部門)、助演女優賞、助演男優賞

・第27回ニューヨーク映画批評家協会賞(1961年)作品賞

 

『ウエスト・サイド物語』(1961)はこちらから

『グリース』1978)

監督:ランダル・クレイザー
出演:ジョン・トラヴォルタ、オリヴィア・ニュートン=ジョン、ジェフ・コナウェイ、ストッカード・チャニング、バリー・パール

 

『グリース』1978)はこちらから

 

『フットルース』(1984)

監督:ハーバート・ロス
出演:ケビン・ベーコン、ロリー・シンガー、ジョン・リスゴー

 

『フットルース』(1984)はこちらから

 

『ダーティ・ダンシング』(1987)

 

~あらすじ~
0年代のヒットナンバーと官能的なダンスに彩られた青春映画。家族とともに避暑地にやってきた17才のベイビーは、ダンサーのジョニーと出会い、恋に落ちる。純真無垢な少女だった彼女は、ダンスへの情熱と初めての恋によって大人の女へと成長していく。

出典:Yahoo!映画

監督:エミール・アルドリーノ
出演:ジェニファー・グレイ、パトリック・スウェイジ

・第60回アカデミー賞(1988年)歌曲賞
・第45回ゴールデングローブ賞(1988年)主題歌賞
・第3回インディペンデント・スピリット賞(1988年)新人作品賞

 

『ヘアスプレー』(2007)

~あらすじ~
ヘアスプレー企業が提供する大人気のTV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に出演することを夢見る16歳のトレイシー。
ダンスだってオシャレだって申し分ない彼女には、1つだけ問題が・・・それはBIGすぎるサイズ!
ところが、偶然番組のホストの目に留まり、ショーへの出演が決定!
愛しのアイドル、リンクと共演?!美人でスリムなライバル母娘が仕掛けた罠からトラブルに巻き込まれ、
やがては警察から指名手配まで受けることに・・・。
そんな中、アメリカ中が憧れる一大イベント、"ミス・ヘアスプレー"を決める大会日がやってきた!

出典:Amazon

監督:アダム・シャンクマン
出演:ザック・エフロン、ニッキー・ブロンスキー、クィーン・ラティファ、クリストファー・ウォーケン、ミシェル・ファイファー

 

『ノーザン・ソウル』(2014)

~あらすじ~
1974年、イングランド北部の町バーンズワース。退屈な毎日に嫌気が差していた高校生のジョン(エリオット・ジェームズ・ラングリッジ)は、両親に勧められて足を運んだユースクラブでソウルミュージックをバックに踊るマット(ジョシュ・ホワイトハウス)と出会う。鮮烈なサウンドと軽快なダンスに心を奪われた彼は、マットに導かれるようにしてノーザン・ソウルという音楽ムーブメントの中に飛び込む。やがて彼とコンビを組んでDJになったジョンは、アメリカでレコード探しをしたいと考える。

出典:Yahoo!映画

監督:エレイン・コンスタンチン
出演:アントニア・トーマス、スティーヴ・クーガン、ジャック・ゴードン、クリスチャン・マッケイ

 

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』口コミ(見どころ・感想)

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』口コミ(見どころ・感想)

あの頃のジョントラボルタのセクシーな動きは、新鮮でした。

~見どころ~
ディスコブ ームの最前線と言える映画です。
昭和のゴーゴー喫茶から抜け出るきっかけになった、ジョントラボルタのダンスは、私どもの世代を魅了し、その後の日本でのディスコダンスが大流行、ジャズダンスの教室も爆発的に増えた頃と記憶しています。

踊りで勝負をするあたりは、ブロードウェイミュージカルのウエストサイドストーリーのようですが、全く新しいダンスで、エイトビートのビージーズの音楽もぴったり、映画館で見ている観客も、思わずリズムに乗って体が動き出し、観客の一体感までも感じたものです。

また、ジョントラボルタの衣装も大変印象的で、とにかく見て楽しく、音楽は今も誰もが知っているあの歌であり、ダンス映画の金字塔を築いたと思います。

私共の世代の多くが買った、LPレコードでもあります。

~感想~
とにかくノリノリになれる、楽しく華やかな映画でした。

今のダンスとはかなり違いますが、それでもあの頃のジョントラボルタのセクシーな動きは、やはり私たちの世代には新鮮でした。

トラボルタが世界に名を馳せた、最初の作品で、次作の『グリース』へと続きました。

そしてなんと言っても、このダンスにぴったりのビージーズの音楽は、昨今でも知らない人はいないのではないでしょうか。この映画のサウンドトラックは、その特徴のある声で、だれもの印象に残っていると思います。

今の人にはやや古いと感じられるかもしれませんが、1970年代のアメリカ、それに追いつけ追い越せとアメリカナイズされた日本社会、バブルへと入っていく背景を思い浮かべると、おもしろい視点で見られるのではないか、と思います。

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』評価は?

評価サイトみんなのシネマ(10点満点)IMDb
(10点満点)
Filmarks
(5点満点)
Yahoo!映画
(5点満点)
点数6.36.83.53.7
評価サイトの特徴・映画情報/上映中の映画に!
・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い
・海外オンラインデータベース
・Amazon運営
・急成長中! SNSシェア強し
・過去作品、評価も厳しめ!?
・最初に見る。評価甘めかな!?
・Yahoo!運営

本作品の評価情報は2022年10月18日時点のものです。

まとめ

・サントラはこちら

・セルDVD/ブルーレイはこちら

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』動画が見れるサイトは?

 

\映画『サタデー・ナイト・フィーバー』を<U-NEXT>で見てみる!/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事