POINT:
・『ダイ・ハード』(1988)は、ブルース・ウィリスの代表作の一つに挙げられ、「なかなか死なない」「しぶとい奴」という意味がある。
・『ダイ・ハード』は、ロデリック・ソープの小説「Nothing Lasts Forever」から製作・映画化された。
・『ダイ・ハード』は5作目までシリーズ化された。5作目は『ダイ・ハード/ラスト・デイ』(2013)
・ ブルース・ウィリスは、2022年4月6日に妻のエマ・ヘミングのインスタグラム投稿で、失語症を理由に俳優を引退した。

・関連作:『リーサル・ウェポン』(1987) 『スピード』(1994) 『ホワイトハウス・ダウン』(2013)

映画『ダイ・ハード』

~あらすじ~
クリスマス。武装テロリストに占拠された日本企業のハイテク高層ビルを舞台に、たった一人の刑事の戦いを描いた超娯楽作。伏線が隅々まで生きる脚本、絵空事ではない描写に最大限の効果を発揮したSFX、それらを手際良くまとめた演出で素晴らしいアクション映画の傑作となっている。スーパー・ヒーロー然としていない人間臭い主人公に扮したB・ウィリスは好演。

出典:Yahoo!映画

 

 

\映画『ダイ・ハード』を宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/

映画『ダイ・ハード』予告動画

「ダイ・ハード」

映画『ダイ・ハード』配信状況

映画『ダイ・ハード』配信状況

以下の動画配信サービスで映画『ダイ・ハード』が見ることができます。

・ディズニープラス

では、見放題です。

動画配信サービスで映画『ダイ・ハード』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。

 

・Amazonプライム
・music.jp
・dTV
・U-NEXT

では、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。

 

 

配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信
動画配信サービス
配信
状況
月額料金(税込)/初回・無料期間⇒【公式】サイトへ無料登録する!
abematvABEMAプレミアム×960円/2週間ABEMAプレミアム
amazon-prime
Amazonプライム
500円/30日間Amazonプライム体験に申込む!
sutayadiscasTSUTAYA DISCAS
2,052円/30日間
※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。
ネットでDVDレンタル!【TSUTAYA DISCAS】
musicjpmusic.jp
×1,958円/30日間
※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。
30日間お試し!music.jp公式
dtvdTV550円/31日間990円/30日間Lemino(レミノ)
terasaTELASA×618円/15日間TELASA(テラサ)
netflixNetflix×ベーシック:990円~/無しNetflix
paraviParavi×ベーシックプラン:1,017円/無しParavi
huluHulu×1,026円/2週間hulu
fod-premiumFOD PREMIUM×976円/2週間【フジテレビオンデマンド】
unextU-NEXT2,189円/31日間U-NEXT
watcerWATCHA
×ベーシックプラン:869円~/31日間映画好きのための「WATCHA」
daznDAZN×STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無しDAZN
d-animestoredアニメストア×550円/31日間dアニメストア
disneyplusディズニープラス770円/31日間ディズニープラス

本作品の配信情報は2022年8月10日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/
アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。

 

\映画『ダイ・ハード』を宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/

映画『ダイ・ハード』監督・キャスト、原作紹介

映画『ダイ・ハード』基本情報

本作(タイトル)ダイ・ハード/Die Hard
公開年1988年
上映時間/再生時間2時間11分
監督ジョン・マクティアナン
キャストジョン・マクレーン刑事・・・ブルース・ウィリス
ハンス・グルーバー・・・アラン・リックマン
ホリー・ジェナロ・マクレーン・・・ボニー・ベデリア
カール・・・アレクサンダー・ゴドノフ
アル・パウエル巡査・・・レジナルド・ヴェルジョンソン
ドゥエイン・T・ロビンソン・・・ポール・グリーソン
ソーンバーグ・・・ウィリアム・アザートン
ジョセフ・ヨシノブ・タカギ社長・・・ジェームズ繁田
ビッグ・ジョンソンFBI捜査官・・・ロバート・ダヴィ
ハリー・エリス・・・ハート・ボックナー
ウーリ・・・アル・レオン
ゲイル・・・メアリー・エレン・トレイナー
テオ・・・クラレンス・ギルヤード・Jr
リトル・ジョンソンFBI捜査官・・・グランド・L・ブッシ
音楽
マイケル・ケイメン
主な受賞歴・第13回日本アカデミー賞(1990年)最優秀外国作品賞
・第32回ブルーリボン賞(1990年)外国映画賞
制作会社/配給元シルバー・ピクチャーズ、ゴードン・カンパニー/20世紀フォックス

映画『ダイ・ハード』原作紹介

原作:『ダイ・ハード( 原題:Nothing Lasts Forever)』 ロデリック・ソープ

映画『ダイ・ハード』関連作品

 

以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。

 

『リーサル・ウェポン』(1987)

~あらすじ~
究極を越え絶対死をもたらす(人間兵器)人はヤツを「リーサル・ウェポン」と呼ぶ!!

過激な捜査ぶりを買われ、麻薬課から殺人課へと戦いの最前線へ踊り出た男、マーチン・リッグス。人は彼をリーサル・ウェポン(人間兵器)と呼ぶ。一方、50の坂にかかろうとする温和なベテラン黒人刑事、ロジャー・マータフ。およそ接点のないはずの2人が、ひょんな事からコンビを組まされ、今、LAを震撼させる麻薬組織に飛び込んでいく!

出典:Amazon

監督:‎ リチャード・ドナー
出演:‎ メル・ギブソン、ダニー・グローバー

 

『スピード』(1994)

監督:‎ ヤン・デ・ボン
出演:‎ キアヌ・リーブス、デニス・ホッパー、サンドラ・ブロック

・第67回アカデミー賞(1995年)音響賞(録音賞)/音響編集賞

 

『スピード』(1994)はこちらから

 

『ホワイトハウス・ダウン』(2013)

~あらすじ~
ホワイトハウスが占拠されてしまうアメリカ史上最悪の危機に、たまたま居合わせてしまった議会警察官ジョン・ケイル(チャニング・テイタム)。
ジョンは、娘の憧れの第46代アメリカ合衆国大統領ジェームズ・ソイヤー(ジェイミー・フォックス)を守るべく、
シークレットサービスへの転身を目指していたが不採用となり、娘をがっかりさせたくないためホワイトハウス観光ツアーに参加しているところだった。
出会うはずのなかったこの二人が、テロリストたちからアメリカを、ひいては世界を守るために戦うことになっていくのだが…。

出典:Amazon

監督:‎ ローランド・エメリッヒ
出演:‎ チャニング・テイタム、ジェイミー・フォックス、マギー・ギレンホール、ジェイソン・クラーク

映画『ダイ・ハード』口コミ(見どころ・感想)

映画『ダイ・ハード』口コミ(見どころ・感想)

いつ見てもハラハラドキドキさせてくれるアクション映画の名作だと思います。

~見どころ~
ブルース・ウィルス演じるジョン・マクレーン刑事がせっかくのクリスマスに不運なトラブルに巻き込まれる!

マクレーン刑事が随所で繰り広げる格闘戦や銃撃戦は、ド迫力の演出で見ていて気分爽快になります。

日常生活ではパッとせず、他人の気持ちもないがしろにしやすい主人公ですが、自身の思う正義のため、また愛する家族のために悪党に立ち向かいます。

ビルの中での戦闘シーンですが、その地理を生かしたアッと驚くような機転の利きや、無謀にも思えるアイデアは果たして本当に成功するのか、見ているこちらもハラハラドキドキです。

この映画の作中の日付はクリスマス、主人公のクリスマスがどのようなものになるのか、最後まで目を離せません。

~感想~
これまでに、テレビ地上波などで何度も放送されている作品ですが、いつ見てもハラハラドキドキさせてくれるアクション映画の名作だと思います。

ブルース・ウィルス演じる主人公が繰り広げるド迫力の格闘シーンや銃撃シーンは手に汗握る展開が続き、目が離せませんでした。

ビルを舞台にしたストーリーの中で、当時の撮影技術やスタント技術が集められていると感じることのできる作品だと思います。

また、愛する家族のために、自らをも犠牲にする覚悟で立ち向かっていく主人公にはこちらも勇気を貰います。

アメリカ映画ならではの、破天荒なアイデアや迫力ある爆発シーンなどは家族で見ても盛り上がること間違いなしだと思いますので、是非ご覧ください。

私がアクション映画を好きになったのは、ダイ・ハードのおかげです。

~見どころ~
アクション映画といえば必ず名前があがる作品で、主演のブルース・ウィリスの代表作の一つでもあります。

警官が主人公の勧善懲悪ストーリーですが、ブルース・ウィリス演じるマクレーン刑事はただの正義漢ではありません。

ときには敵を口汚く罵り、挑発したりもします。古い作品なので銃撃戦や流血のシーンも遠慮がありません。しかし、それこそがこの映画の、引いてはマクレーン刑事の魅力なのです!

ダイ・ハードでは魔法使いや超能力者、地球外生命体などは出てきません。

主人公と敵は人間同士、お互いの頭脳と肉体のみでの戦います。ファンタジーやSFではない、生身の人間らしさが詰まった作品です。

スタイリッシュアクション映画や、ヒーロー映画とは一味違う作品として、オススメです!

~感想~
私がアクション映画を好きになったのは、ダイ・ハードのおかげです。

予期せぬ事態に巻き込まれたことについては終始悪態をつき、敵に対して容赦なく暴言を吐く主人公のマクレーン刑事が、人間くさくて大好きでした。

シリーズを通してその姿勢はほぼ変わることはありませんが、とくにこの一作目で銃を乱射しながら敵を挑発しているシーンでは「どっちが悪かわからない」といえるほどで、個人的には一番好きなシーンです。

そんな敵に対しては容赦のないマクレーン刑事が、奥さんや相棒のことは心底大事にしているところも、この映画の魅力だと思います。

彼がみんなを助けようとするから、みんなも彼を助けようとする……そんな姿が、殺伐としたストーリーにあたたかみをくれるのです。

映画『ダイ・ハード』評価は?

評価サイトみんなのシネマ(10点満点)IMDb
(10点満点)
Filmarks
(5点満点)
Yahoo!映画
(5点満点)
点数8.48.23.94.46
評価サイトの特徴・映画情報/上映中の映画に!
・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い
・海外オンラインデータベース
・Amazon運営
・急成長中! SNSシェア強し
・過去作品、評価も厳しめ!?
・最初に見る。評価甘めかな!?
・Yahoo!運営

本作品の評価情報は2022年8月10日時点のものです。

まとめ

・サントラはこちら

 

・セルDVD/ブルーレイはこちら

映画『ダイ・ハード』動画が見れるサイトは?

 

 

\映画『ダイ・ハード』を宅配レンタル<TSUTAYA DISCAS>で借りてみる!/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事