・『トレーニングデイ』(=訓練日)の意味。
・「いやいや、さぁど真ん中へようこそ!」。舞台はロス中心部。撮影の際は本物のギャングの協力を得て行っていた!
・「か弱い子羊でいるか、獰猛な狼になるのか、それを選べ」。あなたはどっちを選ぶ!
・『デンゼル・ワシントン=正義』というイメージがあるが、本作では悪役に徹底。アカデミー主演男優賞を受賞した。
目次
映画『トレーニングデイ』
~あらすじ~
念願だったロス市警麻薬捜査課に配属された新人刑事ジェイクにとって、今日は勤務初日。彼のパートナーは数々の大物摘発で伝説となり、憧れの存在でもあるベテラン刑事アロンゾだ。やや緊張の面持ちでアロンゾと待ち合わせたジェイク。
だが、のっけから唖然とさせられる。「か弱い子羊でいるか、獰猛な狼になるのか、それを選べ」。そう言うと、アロンゾは押収した麻薬をジェイクに吸わせる。意識を朦朧とさせながらアロンゾの捜査に同行するジェイク。そこで彼が見たものは職権乱用による過剰暴力、脅迫、証拠のでっちあげ、どんなモラルも通用しない犯罪捜査の最前線だった。翻弄するジェイクをよそにアロンゾの行動はエスカレートしていく。そんななか、アロンゾの昔なじみの情報屋から、ロシア人によるアロンゾ報復計画を聞き・・・。出典:Amazon
\映画『トレーニングデイ』を<U-NEXT>で見てみる!/
映画『トレーニングデイ』予告動画
Training Day - Original Theatrical Trailer
映画『トレーニングデイ』配信状況
映画『トレーニングデイ』配信状況
以下の動画配信サービスで映画『トレーニングデイ』が見ることができます。
・dTV
・Hulu
・U-NEXT
では、見放題です。
宅配レンタルで映画『トレーニングデイ』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。
・Amazonプライム
・TELASA
では、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
![]() | × | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム |
![]() Amazonプライム | ○ | 500円/30日間 | ⇒Amazonプライム体験に申込む! |
![]() | ○ | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 | ⇒ネットでDVDレンタル!【TSUTAYA DISCAS】 |
![]() | ○ | 1,958円/30日間 ※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。 | ⇒30日間お試し!music.jp公式 |
![]() | ◎ | 550円/31日間 | ⇒dTV |
![]() | ○ | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
![]() | × | ベーシック:990円~/無し | ⇒Netflix |
![]() | × | ベーシックプラン:1,017円/無し | ⇒Paravi |
![]() | ◎ | 1,026円/2週間 | ⇒hulu |
![]() | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 |
![]() | ◎ | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() |
![]() | × | ベーシックプラン:869円~/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 |
![]() | × | 3,000円/無し | ⇒DAZN |
![]() | × | 550円/31日間 | ⇒dアニメストア |
![]() | × | 770円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2021年4月6日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。
\映画『トレーニングデイ』を<U-NEXT>で見てみる!/
映画『トレーニングデイ』監督・キャスト、原作紹介
映画『トレーニングデイ』基本情報
本作(タイトル) | トレーニング デイ/Training Day |
公開年 | 2001年 |
上映時間/再生時間 | 2時間2分 |
監督 | アントワン・フークア |
キャスト | アロンゾ・ハリス刑事・・・デンゼル・ワシントン ジェイク・ホイト刑事・・・イーサン・ホーク ロジャー・・・スコット・グレン サラ・・・エヴァ・メンデス リサ・ホイト・・・シャーロット・アヤナ スタン・・・トム・ベレンジャー ブルー・・・スヌープ・ドッグ ダグ・・・ハリス・ユーリン ルー・・・レイモンド・J・バリー スマイリー・・・クリフ・カーティス モレノ・・・ノエル・グーリーエミー レティ・・・サマンサ・エステバン ディミトリ・・・デンゼル・ウィテッカー サンドマンの妻・・・メイシー・グレイ ボーン・・・クリー・シャヒード・スローン ジェフ刑事・・・ピーター・グリーン ティム刑事・・・ニック・チンランド ポール刑事・・・ドクター・ドレー マーク刑事・・・ジェイミー・ゴメス |
音楽/主題歌 | マーク・マンシーナ 挿入曲:"#1" ネリー |
主な受賞歴 | 第74回アカデミー賞(2002年)主演男優賞(デンゼル・ワシントン) |
制作会社/配給元 | デヴィッド・エアー、デヴィッド・ウィスニーヴィッツ、ジェフリー・シルヴァー、ワーナー・ブラザース/ワーナー・ブラザース |
映画『トレーニングデイ』原作紹介
脚本:デヴィッド・エアー
映画『トレーニングデイ』関連作品
汚れきった警察内部を知れ!
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『セルピコ』(1973)
~あらすじ~
新人警官セルピコは正義感に燃えていたが、汚れきった警察内部の現状を知るにつれ、その思いは潰えていく。ただひとり賄賂を受け取らないセルピコは組織内で孤立し、やがて告発へと踏み切るが、その直後に彼は市内で最も危険な場所と言われるブルックリンの一画に配属されてしまう……。出典:Yahoo!映画
監督:シドニー・ルメット
出演:アル・パチーノ、ジョン・ランドルフ、ジャック・キーホー、ビフ・マクガイア
『プリンス・オブ・シティ』(1981)
~あらすじ~
ニューヨーク市警、その麻薬捜査員たちの間にはびこる汚職。マフィアや麻薬の売人たちから賄賂を取り、警官とは思えない羽振りの良さで、彼らは”街のプリンス”と皮肉られるほどだった。だが、警察の内部調査機構が彼らの摘発に乗りだし、一人の潜入捜査官が派遣されて来る。そして彼と汚職警官たちは、やがて壮絶な心理戦を展開することに……。出典:Yahoo!映画
監督:
シドニー・ルメット
出演:トリート・ウィリアムズ、ジェリー・オーバックリ、チャード・フォロンジー
『アンタッチャブル』(1987)
~あらすじ~
1930年、禁酒法取締の為、財務省の捜査官・エリオットが、3人の仲間と共に暗黒街の帝王アル・カポネ摘発に乗り出す。
禁酒法下のシカゴを舞台に展開する財務省特別捜査官エリオット・ネス率いるチーム“アンタッチャブル”と暗黒街の帝王アル・カポネの戦いを描く、出典:Rakuten TV
監督:ブライアン・デ・パルマ
出演:ケヴィン・コスナー、ショーン・コネリー、アンディ・ガルシア、チャールズ・マーティン・スミス
ケヴィン・コスナー、ショーン・コネリー出演!『アンタッチャブル』はこちら
『ポチの告白』(2006)
~あらすじ~
所轄警察署の巡査・竹田八生(菅田俊)は、市民と上司に信頼される実直な警察官だった。ある日、上司に認められ、刑事へと選抜昇任した竹田。私生活では娘も生まれ、人生の転機に喜びを感じていた。だが竹田は、実直ゆえに上司の不透明な命令にも盲目的に従い、後輩刑事の山崎と共に、やがて警察犯罪の主犯格となっていく。出典:Amazon
監督:高橋玄
出演:菅田俊、野村宏伸、川本淳市、井上晴美、井田國彦
『アメリカン・ギャングスター』(2007)
~あらすじ~
ハーレムを仕切るギャングのボスに15年間仕えてきた運転手のフランクは、ボス亡き後、一匹狼として生きることを決意。ベトナム戦争の軍用機を利用して、東南アジアの良質な麻薬を直接生産者から仕入れ密輸し、安価で幅広く大衆に販売し始める。瞬く間に巨万の富を築き、マフィアからも一目置かれる麻薬王の座に上り詰める。派手な行動を慎むことで、その正体は長い間、誰にも気づかれる事はなかったが、ついに、疑惑の目を向ける刑事のリッチー・ロバーツが現れる。公然と横領や恐喝がなされる腐敗がはびこる警察内で、汚職に手を染めることを拒み続けた彼は、特別麻薬取締局に配属され麻薬ルートの解明とそれ以上の巨漢に立ち向かい、フランクを徐々に追い詰めていく・・・。出典:Amazon
監督:リドリー・スコット
出演:デンゼル・ワシントン、ラッセル・クロウ、キウェテル・イジョフォー、キューバ・グッディング・Jr
映画『トレーニングデイ』口コミ(見どころ・感想)
映画『トレーニングデイ』口コミ(見どころ・感想)

珍しくデンゼル・ワシントンが警官役なのですが、悪いキャラクターなので新鮮さもあり見どころがあります。
本作は、デンゼルワシントンとイーサンホークが主演のW主人公の麻薬取締の警官のお話です。
今作では、最近では太ってしまったデンゼルワシントンが、まだスマートな体型で若々しさも残しつつギラギラしています。
対してイーサンホークには役柄もあってか初々しいイメージが残っており、2人の性格や役柄がうまく対比できています。
その為、どちらかに感情移入しやすい映画になっております。
そして、珍しくデンゼル・ワシントンが警官役なのですが、悪いキャラクターなので新鮮さもあり見どころがあります。
ほとんど数日の出来事なのに、人が変わっていく様も見れるのでオススメしたいです。
~感想~
デンゼルワシントンの悪徳警官役が新鮮だったので、あらすじしか見てなかった自分は始まってから少し驚きました。
他作品は正義を重んじる役が多かった為、そのギャップがよかったです。
特に中途半端でなく、かなりの常習的な悪徳警官だったので、その教えを真面目に聞いてしまっているイーサンホークも少し笑えました。
更に、最後のシーンはなかなか衝撃的でしたので、強く印象に残りました。
イーサンホークも初々しい面から、着実に悪徳の道に近づきつつも自分の正義と葛藤している描写がわかりやすかったので、観ている側も共感でき、よく伝わってきました。
当時の公開時はわかりませんが、もっと評価を受けてもいいと思うくらい面白い作品だったと思います。

作中に登場するギャングの縄張りはギャングと交渉の末、実際の場所でロケを慣行したというのはシビレる話です。
トレーニングデイの見どころは主演男優賞を受賞したデンゼル・ワシントンよりも、主人公役を演じたイーサン・ホークだと思います。
本作をきっかけにデンゼル・ワシントンは主演男優賞を受賞しますが、同時に主役を演じたイーサンホークの演技も悪くなかったのにと囁かれます。
トレーニングデイは当時アカデミー賞に一番近い男と噂されたデンゼル・ワシントン初の悪役にして主演男優賞受賞作品です。
実際に見てみるとデンゼルが過去に演じた役や彼の仕事が見事だっただけに、悪徳警官アロンズは若干かすんだ印象です。
デンゼルの仕事ぶりが語られがちですが、アントワーン・フークア監督の拘りもすごいです。
作中に登場するギャングの縄張りはギャングと交渉の末、実際の場所でロケを慣行したというのはシビレる話です。
ラストに活躍するキーキャラも何となく気になって調べると、人種差別と暴力とギャングに関する運動に参加した方がされていて、少し調べるだけで、監督の本作に対する熱意と拘りをヒシヒシと感じることができます。
映画『トレーニングデイ』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 6.62 | 7.7 | 3.7 | 3.1 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2021年4月6日時点のものです。
まとめ
・セルDVD/ブルーレイはこちら
リンク
映画『トレーニングデイ』動画が見れるサイトは?
\映画『トレーニングデイ』を<U-NEXT>で見てみる!/