映画『ザ・トライブ』動画を無料視聴する方法と配信サービスを紹介!

PR

POINT:
・『ザ・トライブ』(2014)はウクライナ映画。内容は暴力と性の応酬、「聾者に不良はいない」っていうのは完全なる偏見。
・『ザ・トライブ』イントロダクション:「この映画の言語は手話である。字幕も吹き替えも存在しない――」
主役はグレゴリー・フェセンコ。登場人物の全てがプロの俳優ではない聾唖者を起用。全篇が手話のみによって構成されている。
・関連作:『山の焚火』(1985) 『音のない世界で』(1992)『きらめく拍手の音』(2014) 『ヴァンサンへの手紙』(2015) 『虹色の朝が来るまで』(2018)
目次

映画『ザ・トライブ』

~あらすじ~
ろう者の寄宿学校に入学したセルゲイ。
そこでは犯罪や売春などを行う悪の組織=族(トライブ)によるヒエラルキーが形成されており、入学早々彼らの洗礼を受ける。
何回かの犯罪に関わりながら、組織の中で徐々に頭角を現していったセルゲイは、リーダーの愛人で、イタリア行きのために売春でお金を貯めているアナを好きになってしまう。
アナと関係を持つうちにアナを自分だけのものにしたくなったセルゲイは、組織のタブーを破り、押さえきれない激しい感情の波に流されていく…。

出典:Amazon

 

\映画『ザ・トライブ』を<U-NEXT>で見てみる!/

映画『ザ・トライブ』予告動画

映画 『ザ・トライブ』予告編

映画『ザ・トライブ』配信状況

映画『ザ・トライブ』配信状況

以下の動画配信サービスで映画『ザ・トライブ』が見ることができます。

・Amazonプライム
・U-NEXT

では、見放題です。

 

宅配レンタルで映画『ザ・トライブ』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASだけです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。

 

 

>

配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信
動画配信サービス
配信
状況
月額料金(税込)/初回・無料期間⇒【公式】サイトへ無料登録する!
abematvABEMAプレミアム×960円/2週間ABEMAプレミアム
amazon-prime
Amazonプライム
600円/30日間Amazonプライム体験に申込む!
sutayadiscasTSUTAYA DISCAS
2,052円/30日間
※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。
DVDレンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】
musicjpmusic.jp
1,958円/30日間
※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。
30日間お試し!music.jp公式
Lemino(レミノ)のアイコンLemino×550円/31日間990円/30日間Lemino(レミノ)
terasaTELASA×618円/15日間TELASA(テラサ)
netflixNetflix×ベーシック:990円~/無しNetflix
paraviParavi×ベーシックプラン:1,017円/無しParavi
huluHulu×1,026円/無しhulu
fod-premiumFOD PREMIUM×976円/2週間【フジテレビオンデマンド】
unextU-NEXT2,189円/31日間U-NEXT
watcerWATCHA
×ベーシックプラン:869円~/31日間映画好きのための「WATCHA」
daznDAZN×STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無しDAZN
d-animestoredアニメストア×440円/31日間dアニメストア
disneyplusディズニープラス×770円/31日間ディズニープラス

本作品の配信情報は2021年12月26日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/
アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額5,900円(税込)払いなら、月額換算で492円。

 

 

\映画『ザ・トライブ』を<U-NEXT>で見てみる!/

映画『ザ・トライブ』監督・キャスト、原作紹介

映画『ザ・トライブ』基本情報

 

本作(タイトル)ザ・トライブ/PlemyaThe Tribe
公開年2014年
上映時間/再生時間2時間12分
監督ミロスラヴ・スラボシュピツキー
キャストセルゲイ・・・グレゴリー・フェセンコ
アナ・・・ヤナ・ノヴィコァヴァ
ロザ・バビィ
オレクサンダー・ドジャデヴィチ
ヤロスラヴ・ビレツキー
イワン・ ティシコ
オレクサンダー・オサドッチイ
オレクサンダー・ シデリニコフ
サシャ・ルサコフ
デニス・グルバ
ダニア・ブコビイ
レニア・ピサネンコ
オレクサンダー・パニヴァン
キリル・コシク
マリナ・パニヴァン
タティアナ・ラドチェンコ
リュドミラ・ルデンコ
音楽/主題歌
主な受賞歴
制作会社/配給元ウクライナ状態映画庁、Rinat Akhmetov’s Foundation、Development of Ukraine、Garmata Film Production/彩プロ、ミモザフィルムズ

映画『ザ・トライブ』原作紹介

脚本:ミロスラヴ・スラボシュピツキー

映画『ザ・トライブ』関連作品

『ザ・トライブ』関連作品、聾唖テーマとした映画を紹介していきます。
概ね評価は高い作品が多いのですが、DVDが未発売であったり、動画配信がされていなかったりしているのが、現状です。

直近では、邦画『虹色の朝が来るまで』(2018)のように、ろう者のLGBTQをテーマにしたヒューマンドラマが出ています。

『山の焚火』(1985)

yamano-takibi出典:Yahoo!映画

監督:フレディ・M・ムーラー
出演: ヨハンナ・リーア、トーマス・ノック

『山の焚火』(1985)はこちらから
[getpost id=”18006″]

 

『音のない世界で』(1992)

~解説~
聴覚欠如により、口がきけなくなった人たちの日常生活を写し出すことにより、彼らの現状と実態に迫ったドキュメンタリー。

出典:Yahoo!映画

監督:ニコラ・フィリベール
出演:ジャン=クロード・プーラン、アブゥ、アン・トゥアン、フローラン

『きらめく拍手の音』(2014)

kirameku-hakusyu-no-oto

映画『きらめく拍手の音』予告編

~あらすじ~
高校を退学して決行した東南アジア旅行の軌跡を記録した作品を制作した後、大学でドキュメンタリーを学んだイギル・ボラ。彼女の両親は耳が不自由だが、夫婦同士はもちろんのこと彼女とその弟と手話を通して表情豊かに会話を交わしている。そんな自分の家族の姿を、イギル・ボラはカメラに収めていく。

出典:Yahoo!映画

監督:イギル・ボラ

『きらめく拍手の音』はDVDは未発売ですが、書籍があります。

 

『ヴァンサンへの手紙』(2015)

vincent

 

映画『ヴァンサンへの手紙』予告編

~あらすじ~
1990年代後半、レティシア・カートンは手話の勉強を始め、ろう者との出会いを求めて“デフクラブ”に行って友人募集の広告を出す。ヴァンサンが彼女の広告に返事をしたことで知り合った彼らは、2003年に一緒に観劇する。その帰りにヴァンサンは、周囲から障害者扱いされて傷ついたことなどについて初めてレティシアに明かす。

出典:Yahoo!映画

『ヴァンサンへの手紙』(2015)は、オンライン劇場「THEATRE for ALL」にて公開されています(2021年7月21日より)。

 

『虹色の朝が来るまで』(2018)

nijiironoasagakurumade

『虹色の朝が来るまで』本予告

 

~あらすじ~
ろう者の高橋華(長井恵里)は、群馬の手話サークルで同じ障害のある星野あゆみ(小林遥)と知り合う。同性のあゆみに惹(ひ)かれる自分に困惑するが、やがて彼女と交際することになる。
ある日、実家に帰った華は母にあゆみのことを伝えるが、否定的な態度を取られてしまう。常に味方でいてくれた母の対応にショックを受けた華は、それでもあゆみと別れられないことに苦しむ。
そんな彼女の姿を見たあゆみは、東京で開催されるろう者のLGBTQが集まるイベントに誘う。

出典:Yahoo!映画

監督:今井ミカ
出演:長井恵里、小林遥、玉田宙

『虹色の朝が来るまで』(2018)は、ろう者のLGBTQをテーマにしたヒューマンドラマとなっています。

映画『ザ・トライブ』口コミ(見どころ・感想)

映画『ザ・トライブ』口コミ(見どころ・感想)

余計な情報がないからこそ、少年少女たちの心の動きや痛み、怒り、閉塞感などが画面から感じられる映画です。

~見どころ~
全編手話、字幕なし。見どころはやはり実際の聾唖者が演じているこの作品では、台詞はもちろん音楽も字幕もないところです。手話の字幕がないのにストーリーが分かるのだろうかと不安になるかもしれませんが、観始めるとそんな心配は一切必要なく、ただただ目の前で起こっている彼らの世界から目が離せなくなります。

余計な情報がないからこそ、少年少女たちの心の動きや痛み、怒り、閉塞感などが画面から感じられる映画です。

フィクションではありますが、もはやドキュメンタリー映画を観ているような生々しさです。

映画が進むにつれて、ろう者だからこそ起こりうる衝撃的な出来事もありますが、ろう者だから聴者だからといってこの映画が刺さる部分は変わりません。

~感想~
暴力も犯罪もセックスも、言葉や音楽がないだけでこんなにも見え方が乱暴になるのかと衝撃でした。

字幕もないし数ある映画の中でも異色の部類に入る作品なのでしょうが、聾唖者がなんのイメージも背負わずに単純にリアルな不良少年・少女として描かれているのは良かったです。

勝手なイメージや感動のシーンもなく、不良仲間と過ごしたり好きな女の子に夢中になったりする年頃の男の子を淡々と映し出しています。

どちらかと言えば胸糞悪い登場人物が多いです。

字幕がない分、観ている側は彼らの視線や表情や仕草から読み取ろうと必死に画面に喰らいつき、まるで「体験」しているような気持ちになります。

衝撃的なラストも聴者には想像がつかないことだから、観終わった後は深く考えさせられました。

映画『ザ・トライブ』評価は?

評価サイトみんなのシネマ(10点満点)IMDb
(10点満点)
Filmarks
(5点満点)
Yahoo!映画
(5点満点)
点数6.07.03.43.29
評価サイトの特徴・映画情報/上映中の映画に!
・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い
・海外オンラインデータベース
・Amazon運営
・急成長中! SNSシェア強し
・過去作品、評価も厳しめ!?
・最初に見る。評価甘めかな!?
・Yahoo!運営

本作品の評価情報は2021年12月26日時点のものです。

まとめ

・セルDVD/ブルーレイはこちら

映画『ザ・トライブ』動画が見れるサイトは?

 

\映画『ザ・トライブ』を<U-NEXT>で見てみる!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次