・映画『八甲田山』(1977)は、史実「八甲田雪中行軍遭難事件」を題材に、新田次郎小説「八甲田山死の彷徨」を映画化にした作品。
・『八甲田山』に高倉健、北大路欣也、加山雄三、丹波哲郎らが出演している。
・『八甲田山』は、日本映画史上類を見ない過酷なロケとして有名で、実際に真冬の八甲田山でロケを敢行している。
・北大路欣也が演じる神田大尉の台詞:「天は我々を見放した…」は、当時の流行語となった。
・『八甲田山』は当時、『日本沈没』(1973)を上回る日本映画歴代配収新記録を打ち立てた。
・森谷司郎監督作品: 『日本沈没』(1973) 『聖職の碑』 (1978)『小説吉田学校』 (1983)
映画『八甲田山』あらすじ・動画
映画『八甲田山』あらすじ
~あらすじ~
日露戦争前夜、徳島大尉 ( 高倉健 ) 率いる弘前第三十一連隊と
神田大尉 ( 北大路欣也 ) 率いる青森第五連隊は、八甲田山を雪中行軍することに。
少数編成で自然に逆らわず行軍する三十一連隊。
一方、大編成で真っ向から八甲田に挑んだ五連隊は、
目的地を見失い吹雪の中を彷徨し、遭難する。出典:Amazon
映画『八甲田山』予告動画
「八甲田山」予告編
\映画『八甲田山』を<TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる!/
映画『八甲田山』無料視聴する方法と配信サービス
映画『八甲田山』無料視聴する方法
動画配信サービスで映画『八甲田山』が見られるところは、ありません。(2023年10月31日時点)
宅配レンタルで映画『八甲田山』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCAS、DMM DVD/CDレンタル、ゲオ宅配レンタルです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。
映画『八甲田山』配信サービス
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
ABEMAプレミアム | × | 960円/無し | ⇒オリジナルコンテンツ番組ならABEMA |
Amazonプライム | × | 600円/30日間 | ⇒Amazonプライムに申し込む |
TSUTAYA DISCAS | ○ | 1,026円/14日間 ※宅配レンタル「定額4プラン」の場合。 | ⇒DVDレンタルするなら【TSUTAYA DISCAS】 |
music.jp | × | 1,958円/30日間 ※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。 | ⇒30日間お試し!music.jp公式 |
Leminoプレミアム | × | 990円/30日間 | ⇒[初回初月無料]人気の映画・ドラマ・韓流作品・スポーツや音楽ライブの生配信・オリジナル作品の全話など、ここでしか見られないコンテンツが月額990円(税込)で見放題♪(※一部個別課金コンテンツあり) |
TELASA | × | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
Netflix | × | 広告つきベーシックプラン790円~プレミアム1,980円/無し | ⇒Netflix |
Hulu | × | 1,026円/無し | ⇒hulu |
FOD PREMIUM | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 |
U-NEXT | × | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT |
DAZN | × | STANDARDプラン:4,200円、GLOBALプラン:980円/無し | ⇒DAZN(ダゾーン) |
dアニメストア | × | 550円/31日間 | ⇒dアニメストア |
ディズニープラス | × | 「スタンダードプラン」990円、「プレミアムプラン」1320円/無し | ⇒ディズニープラス |
DMM TV | × | 550円/30日間 | ⇒DMMプレミアム |
DVD・CDレンタル [ぽすれん] | ○ | 2,046円/1ヶ月 ※「スタンダード8コース」の場合 | ⇒ネットで気軽にDVD・CDレンタル [ぽすれん] |
ゲオ宅配レンタル | ○ | 2,046円/30日間 ※月額コース「スタンダード8」の場合 | ⇒今なら無料でお試し!「ゲオ宅配レンタル」 |
※本作品の配信情報は2023年10月31日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額5,900円(税込)払いなら、月額換算で492円。
\映画『八甲田山』を<TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる!/
映画『八甲田山』監督・キャスト、原作紹介
映画『八甲田山』基本情報
本作(タイトル) | 八甲田山/Hakkodasan |
公開年 | 1977年 |
上映時間/再生時間 | 2時間50分 |
監督 | 森谷司郎 |
キャスト | 徳島大尉・・・高倉健 神田大尉・・・北大路欣也 山田少佐・・・三国連太郎 村山伍長・・・緒形拳 中林大佐・・・大滝秀治 友田少将・・・島田正吾 児島大佐・・・丹波哲郎 門間少佐・・・藤岡琢也 倉田大尉・・・加山雄三 斉藤伍長・・・前田吟 三上少尉・・・森田健作 沖津大尉・・・玉川伊佐男 進藤特務曹長・・・江角英明 鈴木貞雄・・・田崎潤 神田はつ子・・・栗原小巻 徳島妙子・・・加賀まりこ 滝口さわ・・・秋吉久美子 斉藤の伯母・・・菅井きん 伊東中尉・・・東野英心 平山一平卒・・・下條アトム 滝口伝蔵・・・花澤徳衛 作右衛門・・・加藤嘉 沢中吉平・・・山谷初男 中里村の老人・・・浜村純 福沢鉄太郎・・・丹古母鬼馬二 佐藤一等兵・・・樋浦勉 本宮少佐・・・神山繁 田辺中尉・・・浜田晃 江藤伍長・・・新克利 永野軍医・・・竜崎勝 野口見習士官・・・山西道広 青森歩兵第五連隊兵士・・・大竹まこと 高畑少尉・・・加藤健一 中橋中尉・・・金尾哲夫 花田伍長・・・伊藤敏孝 津村中佐・・・小林桂樹 井上見習士官・・・仲野裕 長谷部一等卒・・・佐久間宏則 |
音楽 | 芥川也寸志 |
主な受賞歴 | ― |
制作会社/配給元 | 橋本忍、田中友幸、野村芳太郎/東宝 |
映画『八甲田山』原作紹介
原作:小説「八甲田山死の彷徨」 新田次郎著
脚本:橋本忍
八甲田山雪中行軍遭難資料館
幸畑陸軍墓地の道路沿いにあります pic.twitter.com/mmz0ZotTrO
— ろーどらんなー【公式】 (@rr_photomic) May 28, 2022
思い立つままに八甲田山雪中行軍遭難資料館へ行きました。明治35(1902)年、青森の歩兵第五聯隊が八甲田山を雪中行軍中遭難、199名の犠牲を出した事件の資料館です。 pic.twitter.com/8KiaI0yt4a
— 伊吹 (@ibuki_75) April 30, 2018
八甲田山雪中行軍遭難資料館
当時の装備とかが展示されてて楽しかった
やっぱ雪山登る人って変態だわ pic.twitter.com/yqsl832auS— nanary@2023年 (@nanary_RTA) October 7, 2022
中高生の頃?映画「八甲田山」は衝撃的でした。昨日、旅の帰路で幸畑陸軍墓地と八甲田山雪中行軍遭難資料館に立ち寄り、その後、遭難した第五連隊の足跡を追うように八甲田山に参りました。真夏の八甲田は肌寒くとても静かでした。ただ雨雲の接近を告げるスマホの音声が何度も私を邪魔してた以外は…🙏 pic.twitter.com/5tvmMlflYr
— タケーシー@当分はTRACER900GT_YAMAHA (@ta_k4) August 20, 2022
営業期間 | 開館:9:00~18:00(11月~3月 9:00~16:30) |
電話:017-728-7063 | |
所在地 | 〒030-0943 青森県青森市幸畑字阿部野163-4 |
交通アクセス (1)か(2) | (1)青森駅からバスで30分:市営バス「田茂木野・田茂木沢」行きで「幸畑墓苑下車」バス停前 (2)市営バス「横内環状→青森駅」行で「幸畑下車」徒歩約10分 |
映画『八甲田山』関連作品
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『ドキュメンタリー八甲田山』(2014)
~あらすじ・解説~
1977年映画「八甲田山」、新田次郎「八甲田山 死の彷徨」では語られなかった遭難の真実。
ジャーナリスト・小笠原孤酒は八甲田山雪中行軍遭難事件を長年に渡って取材していた。
小笠原孤酒から資料提供を受け、小説家・新田次郎が「八甲田山 死の彷徨」を執筆。
この小説を元に脚本家・橋本忍が製作したのが1977年の高倉健主演の映画「八甲田山」だった。
「八甲田山」は小説、映画ともに歴史に残る名作だが一部はフィクションになっており、
遭難原因とされている指揮の混乱や組織の問題は創作で、史実との相違点は多数ある。本作は7年間に及ぶ取材・検証を行い、世界最大の山岳遭難事故の真実に迫るドキュメンタリー作品である。
生存者の証言や専門家へのインタビューを通し、遭難の過程・原因を解説。
現代の登山においても有効な情報を伝えていく。
出典:Amazon
監督・脚本:宮田聡
出演:荒井隆人、川田誠司、佐藤勇真、森谷勇太
本作は2014年に映画化されました。新田次郎の小説「八甲田山 死の彷徨」や映画『八甲田山』(1977)を出版・公開後、語られなかった遭難の真実を、さらなる取材・検証を経てドキュメンタリー作品に仕上げたものです。
確かに『八甲田山』は名作といわれますが、「史実との相違点も多数ある」と言う。「遭難の過程・原因を解説するだけでなく、現代の登山における有効な情報を伝えていく」。
映画『八甲田山』関連作品 森谷司郎監督作品
映画監督・森谷司郎の代表作といえますのは、『日本沈没』(1973) 『聖職の碑』 (1978)『小説吉田学校』 (1983)の3作品です。これらの作品はどれも1970年代から1980年代にかけて公開された大作映画で、観客動員数や興行収入も高かったです。
しかし、それだけでなく、森谷司郎の映画作りの特徴や思想が色濃く反映された作品でもあります。今回はこの3作品に共通する点や制作秘話、役者秘話などを紹介いたしましょう。
まず、共通する点として挙げられるのは、森谷司郎の完璧主義です。
森谷司郎は黒澤明のチーフ助監督を務めた経験があり、その影響を受けていたと言われています。彼は自分の作品に対して非常に厳しく、細部までこだわって撮影を行いました。
『日本沈没』では日本列島が沈むという壮大な設定を実現するために、多くの特撮技術やミニチュアを使用しましたが、そのクオリティは当時としては驚異的なものでした。また、『聖職の碑』では実在の事件を題材にした社会派ドラマであり、その再現性やリアリティにこだわりました。さらに、『小説吉田学校』では戦後日本の政治家・吉田茂を描いた伝記映画であり、その人物像や時代背景を正確に表現するために多くの資料や証言を集めました。これらの作品はいずれも森谷司郎の緻密なリサーチと演出によって成り立っているのです。
次に、制作秘話を挙げてみます。
森谷司郎の過酷な撮影環境は、自分の作品に対してだけでなく、出演者やスタッフに対しても厳しい要求をしました。
『八甲田山』では雪山での撮影を行いましたが、その過程で多くの人が凍傷や体調不良になりました。『聖職の碑』では主演の鶴田浩二が森谷司郎と衝突し、一時的に降板の危機にさらされたと言われています。さらに、『小説吉田学校』では主演の森繁久彌が森谷司郎の指示に従わず、自分流に演じたというエピソードもあります。これらの作品はいずれも森谷司郎の強い意志と信念によって作られましたが、その一方で多くの困難や苦労も伴ったのです。
最後に役者秘話として挙げられるのは、森谷司郎が起用した俳優たちです。
彼は自分の作品に合った俳優を選んでキャスティングを行いました。たとえば、『日本沈没』では小林桂樹や藤岡弘など、当時人気の高い俳優を起用しましたが、それは彼らが日本らしさや正義感を持ったキャラクターを演じることができると考えたからでした。『聖職の碑』では鶴田浩二や岩下志麻など実力派の俳優を起用しましたが、それは彼らが事件に関わった人物の複雑な心理や感情を表現することができると考えたからでした。さらに、『小説吉田学校』では森繁久彌や若山富三郎など、ベテランの俳優を起用しましたが、それは彼らが吉田茂やその周辺人物の重みや存在感を演じることができると考えたからでした。これらの作品はいずれも森谷司郎が選んだ俳優たちの演技によって引き立てられています。
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『日本沈没』(1973)
監督:森谷司郎
出演:小林桂樹、藤岡弘
作品こそ時代を感じさせられますが、子どもと一緒にみたい作品のひとつです。
『聖職の碑』 (1978)
先ごろ、「昭和」「平成」時代の社会の教科書の著名な歴史的人物・画像の常識が変わった、とも話題になっていました。
理科・実験ではアルコールランプは使っていない、体育は組体操もしない、塩素系プールじゃない・・・。時代の流れなのでしょうね。
本作は、「教育とは何か」「教師の役目は何か」を問う映画になっています。
『小説吉田学校』 (1983)
監督:森谷司郎
出演:森繁久彌、若山富三郎、梅宮辰夫、仲谷昇、橋爪功
当時は豪華キャスト勢で話題に。吉田茂は名宰相なのでしょう、戦後の政治体制の基本構図を作り上げた人物であったことは知っているかと思います。日本政治史を知るに、参考にしたい映画ですね。
映画『八甲田山』口コミ(見どころ・感想)
映画『八甲田山』口コミ(見どころ・感想)
人間の狂気が起こす異常な行動が、この映画には詰まっていて後世に伝えるべき映画だと思います。
八甲田山は人間の愚かさを教えてくれる作品だと思います。
天候は吹雪が強くなり一個の大隊が遭難に合います。
兵士たちは段々弱っていき、僕が一番衝撃だったのは人の出た尿から暖を取るシーンです。
最後の最後に、人間は何ふり構わず生きるために何でもすると、この映画を見て教えられました。
~感想~
この映画の感想は、絶対戦争をしてはならないということです。
この映画を見た時に、上層部、下の人間関係なく役職など無くした時に、どんだけの人間が正しい判断ができたのか。
特攻もそうですが、人間の狂気が起こす異常な行動が、この映画には詰まっていて後世に伝えるべき映画だと思います。
神田中隊長の何とも言えない心の叫びが伝わってきて胸が苦しくなります。
1902年(明治35年)日露戦争の足音がひたひたと聞こえてくるころ、雪や寒さに強い露軍対策として青森の連隊が雪中行軍の演習をする中で遭難し、ほとんどの人が亡くなってしまった八甲田雪中行軍遭難事件を題材にした映画で、当時の日本の軍の空気感を感じることができる作品です。
困難な状況に置かれた時、人はどう行動するのか。人の醜さと強さと優しさと、たくさんの面を見ることができ思いをはせることができる一度は見て欲しい作品です。
~感想~
北大路欣也演じる神田中隊長の「天は我々を見放した」という言葉が当時の流行語にもなったそうですが、神田中隊長の何とも言えない心の叫びが伝わってきて胸が苦しくなります。
2つの部隊は全く異なる結果になってしまうのがうまく対比されていて、現代でも同じような問題が存在するなぁ、と感じました。
もう40年以上前に公開され、3時間を超える映画ですが、猛吹雪での撮影の中、役者さん方の迫真の演技に釘付けです。
昔の映画とは思えないくらい、今見ても大変説得力のある重厚な映画だなぁと感じます。
映画『八甲田山』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 6.18 | 7.0 | 3.7 | 4.15 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2023年10月31日時点のものです。
映画『八甲田山』まとめ
映画『八甲田山』エンタメのまとめ
・書籍はこちら
リンク
・サントラはこちら
・セルDVD/ブルーレイはこちら
映画『八甲田山』動画が見れるサイトは?
\映画『八甲田山』を<TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる!/