・映画『天然コケッコー』(2007)は、漫画家くらもちふさこの同作の漫画を実写映画化した作品。
・『天然コケッコー』公開時のキャッチコピー:「もうすぐ消えてなくなるかもしれんと思やあ、ささいなことが急に輝いて見えてきてしまう」。
・『天然コケッコー』の舞台は、漫画家くらもちふさこの母方が出身地である島根県中西部「浜田市」あたり。主人公・右田そよ(夏帆)等は地元の石見弁で話す。
・主人公・右田そよ(夏帆)の家は、S県香取郡木村稲垣(かとりぐん きむら いながき)。近隣市町村は中居町や草彅町、森町。・・・・実は元SMAPメンバーの苗字( ´艸`)
・夏帆の映画単独初主演作品である。(夏帆の関連作:『ケータイ刑事 銭形零』『東京少女』、『うた魂♪』、『砂時計』『海街diary』ほか)
・関連作:『冬冬の夏休み』(1984)『やかまし村の子どもたち』(1986)『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004)『もち』(2019)
映画『天然コケコッコー』
~あらすじ~
誰もが経験した“初恋”のきらめきを描く、青春ラブストーリーの決定版!
山と田んぼが広がる木村町。方言丸出しの中学二年生右田そよの通う、小中学生あわせても全校生徒たった6人の分校。そこにある日、東京からかっこいい大沢広海が転校してくる。初めてできた同級生との、楽しく過ごす毎日に、期待に胸膨らませるそよ。一方、面倒見のいいそよとは正反対で、ちょっと意地悪でとっつきづらい大沢。やがて、そよはそんな大沢が気になりだして…。出典:楽天TV
\映画『天然コケコッコー』を<U-NEXT>で見てみる!/
映画『天然コケコッコー』予告動画
天然コケッコー(予告編)
映画『天然コケコッコー』配信状況
映画『天然コケコッコー』配信状況
以下の動画配信サービスで映画『天然コケコッコー』が見ることができます。
・dTV
・U-NEXT
では、見放題です。
宅配レンタルで映画『天然コケコッコー』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASだけです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。
・TELASA
は、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | ||||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! | |
![]() | × | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム | |
![]() Amazonプライム | × | 600円/30日間 | ⇒Amazonプライム体験に申込む! | |
![]() | ○ | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 | ⇒ネットでDVDレンタル!【TSUTAYA DISCAS】 | |
![]() | × | 1,958円/30日間 ※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。 | ⇒30日間お試し!music.jp公式 | |
![]() | ◎ | 550円/31日間 | 990円/30日間 | ⇒Lemino(レミノ) |
![]() | ○ | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) | |
![]() | × | ベーシック:990円~/無し | ⇒Netflix | |
![]() | × | ベーシックプラン:1,017円/無し | ⇒Paravi | |
![]() | × | 1,026円/無し | ⇒hulu | |
![]() | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 | |
![]() | ◎ | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() | |
![]() | × | ベーシックプラン:869円~/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 | |
![]() | × | STANDARDプラン:3,700円、GLOBALプラン:980円/無し | ⇒DAZN | |
![]() | × | 550円/31日間 | ⇒dアニメストア | |
![]() | × | 770円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2022年6月23日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額5,900円(税込)払いなら、月額換算で492円。
\映画『天然コケコッコー』を<U-NEXT>で見てみる!/
映画『天然コケコッコー』基本情報
本作(タイトル) | 天然コケコッコー/Tennen kokekkô/A Gentle Breeze in the Village |
公開年 | 2007年 |
上映時間/再生時間 | 2時間1分 |
監督 | 山下敦弘 |
キャスト | 右田そよ・・・夏帆 大沢広海・・・岡田将生 お母ちゃん(右田以東子)・・・夏川結衣 お父ちゃん(右田一将)・・・佐藤浩市 田浦伊吹・・・柳英里紗 山辺篤子・・・藤村聖子 右田浩太郎・・・森下翔梧 田浦カツ代・・・本間るい 田浦早知子・・・宮澤砂耶 シゲちゃん・・・廣末哲万 篤子の父・・・斉藤暁 松田先生・・・黒田大輔 美都子(大沢君のお母ちゃん)・・・大内まり |
音楽/主題歌 | 主題歌:「言葉はさんかく こころは四角」くるり |
主な受賞歴 | ・第31回日本アカデミー賞新人俳優賞(夏帆) ・第81回キネマ旬報ベスト・テン日本映画ベストテン第2位ほか |
制作会社/配給元 | アスミック・エース、集英社、関西テレビ/アスミック・エース |
映画『天然コケコッコー』原作紹介
原作:「天然コケッコー」(集英社刊) くらもちふさこ 第20回講談社漫画賞受賞
脚本:渡辺あや
映画『天然コケコッコー』関連作品
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『冬冬の夏休み』(1984)
~あらすじ~
ふるさとの夏は思い出の玉手箱
1984年夏、冬冬(トントン)は妹の婷婷(ティンティン)を連れて、夏休みの期間中、祖父母の家に預けられることになった。目的地の銅鑼駅に降りたった二人を待っていたのは、村の少年たち。阿少國を初めとする少年たち。早速、仲良くなった友達がこれからの楽しい夏を予感させる。そして、一見厳しいが孫思いの祖父との交流、仲間たちとの川遊び、少し頭が弱いが婷婷を救ってくれた寒子(ハンズ)との出会い…田舎でのひと夏の経験は二人の心に忘れられない宝物を残してゆく―出典:楽天TV
監督:ホウ・シャオシェン
出演:ワン・チークアン、リー・シュジェン、グー・ジュン、メイ・ファン
『やかまし村の子どもたち』(1986)
~あらすじ~
「長くつしたのピッピ」シリーズの原作者であるリンドグレーンが自らの作品を脚本化し、「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」のL・ハルストレムが監督した心暖まるほのぼのムービー。スウェーデンの豊かな自然に囲まれた、わずか3軒の家しかない“やかまし村”に住む6人の子供たち。そんな彼らの夏休み中の日常を美しい自然をバックに綴った作品で、ユーモラスなエピソードを温かいタッチで描いたノスタルジックで人情味溢れるドラマ。出典:Amazon
監督:ラッセ・ハルストレム
脚本:アストリッド・リンドグレーン
出演:リンダ・ベリーストレム、アンナ・サリーン、ヘンリク・ラーソン、エレン・デメルス
2作目は『やかまし村の春・夏・秋・冬』(1987)、3作目にクリスマス・ドラマ『リンドグレーンのクリスマス』
『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004)
監督:行定勲
出演:大沢たかお、柴咲コウ、長澤まさみ、森山未來、山崎努
『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004)はこちらから
[getpost id=”8158″]
『もち』(2019)
映画『もち』予告編
~解説~
日本に古くから伝わる「もち」の文化をモチーフにみずみずしい物語を紡いだのは、多くのCM、MV、ショートフィルムのほか、蒼井優主演の映画『たまたま』(2011)を監督するなど、幅広く活躍する映像ディレクターの小松真弓。小松監督が一関を訪ね、多くの人々と対話をするところからこの映画は始まった。このまちだけでなく、日本の至る所で失われていく文化、伝統、人と人のつながりを残そうとする人々の思いや姿に触れ、オリジナルのストーリーが構想されていった。そして、そこで出会った少女・ユナ(佐藤由奈)。彼女は実際に閉校になる中学校の3年生。彼女たちの中学生活最後の一年を追いながら、感情をできるだけありのままに映し出すために、限りなくノンフィクションに近いフィクションという手法を選択。実在する人物たちが自らの追体験を演じる姿に青春のドラマでありながらドキュメンタリーさながらに彼らの息遣いが感じられ、悲しみも喜びも真に迫る、稀有な映画を完成させた。映画『もち』公式サイト
監督:小松真弓
出演:佐藤由奈、蓬田稔、佐藤詩萌、佐々木俊、畠山育王
映画『天然コケコッコー』関連作品 ~アニメ~
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『耳をすませば』(1995)
()内は声優。
監督:近藤喜文、制作会社:スタジオジブリ
月島雫(本名陽子)、天沢聖司 (高橋一生)、月島朝子・雫の母(室井滋)、バロン(露口茂)
『耳をすませば』(1995)はこちらから
[getpost id=”7505″]
『たまこラブストーリー』(2014)
~あらすじ~
高校3年生になった北白川たまこ。頭の中は商店街と家業である餅屋のことばかりだが、ある日、仲のいい友人たちが将来について真剣に考えていることを知る。そのころ、たまこの家の向かいに住む同級生で幼なじみの大路もち蔵も、ある決意を固めていた。周囲の人たちの変化を感じ、たまこもまた少しずつ心が揺れ始めていた。出典:Yahoo!映画
()内は声優。
監督:山田尚子、アニメーション制作;京都アニメーション
北白川たまこ:(洲崎 綾)、大路もち蔵:(田丸篤志)、常盤みどり:(金子有希)、牧野かんな:(長妻樹里)
映画『天然コケコッコー』口コミ(見どころ・感想)
映画『天然コケコッコー』口コミ(見どころ・感想)

この映画を是非ともカップルで見てほしいと思っています。
何にもない、自然しかない超ド田舎が舞台で,夏帆さん演じる主人公の右田そよが、転校してきた都会っ子の男子に恋したり、今までにない気持ちや日常を描く可愛いお話です。
~感想~
私は、この映画を是非ともカップルで見てほしいと思っています。
普通なら、学校の先生がやりそうなことをお姉さんたちがやるという、小さな学校ならではのそよの姿勢(すがた)は、カップルで見ていると、仲直りができちゃうくらいの優しい気持ちになれること間違いなしです!

夏帆が素朴でピュア。「うち、◯◯じゃけぇ。」という方言が可愛いです。
コンビニもゲーセンもスマホもなく、田んぼ、山、海しかないような田舎で暮らす素朴な女子中学生役に夏帆です。都会から引越してきたクールな転校生役が岡田将生。
中学生の恋だけではなく、大人の秘めた恋愛要素もあり、どうなるのだろうとドキドキします。
中学生の恋にきゅんきゅんして、大人の恋愛?にハラハラします。
~感想~
今となっては中堅の綺麗な女優さんになった夏帆の、三つ編みセーラー服姿は、とても貴重です。膝小僧がかわいい。
最後に流れるくるりの曲の歌詞が、じんと染みました。
映画『天然コケコッコー』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 6.52 | 7.3 | 3.5 | 3.88 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2022年6月23日時点のものです。
まとめ
・書籍はこちら
リンク
・サントラはこちら
・セルDVD/ブルーレイはこちら
映画『天然コケコッコー』動画が見れるサイトは?