この記事を読むのに必要な時間は約 24 分です。
・『イルマ・ヴェップ』(1996)は、香港からの女優(マギー・チャン)を使ってフランスで連続活劇『レ・ヴァンピール 吸血ギャング団』(1915~ 1916)をオマージュするストーリー。
・オリヴィエ・アサイヤスは多彩なジャンルで問題作を発表している監督として、一部では名匠とか鬼才とか呼ばれている。ボンデージ衣裳の主演マギー・チャンと結婚した(後に離婚)。
・関連作:『8 1/2』(1963)、『夢翔る人/色情男女』(1996)、『映画に愛をこめて アメリカの夜』(1973)、『君が、嘘をついた 』(1996)
目次
映画『イルマ・ヴェップ』
~あらすじ~
香港の映画女優マギーは、新作映画“イルマ・ヴェップ”撮影のためパリにやって来た。しかし監督ルネがノイローゼ気味で、撮影は進まない。ルネの話を聞かされるうちに混乱してきた彼女は、映画の衣装を着て盗みを働いてしまう……。香港映画界のトップ・スター、M・チャンを招いて作られた異色のカルト・ムービー。出典:Yahoo!映画
\マギー・チャン出演『ポリス・ストーリー3』(1992)
『ラヴソング』(1996)を<U-NEXT>で見てみる!/
映画『イルマ・ヴェップ』予告動画
Irma Vep (1996) ORIGINAL TRAILER [HD]
映画『イルマ・ヴェップ』配信状況
映画『イルマ・ヴェップ』配信状況
映画『イルマ・ヴェップ』は、動画配信サービスでは配信されていません。(2021年7月29日時点)。
宅配レンタルTSUTAYA DISCAS、動画配信サービスTSUTAYA TVも同様です。
お近くのレンタルショップTSUTAYA 、ゲオで探してレンタルされるとよいでしょう。
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス |
配信 状況 |
月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
![]() |
× | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム |
![]() Amazonプライム |
× | 500円/30日間 | ⇒Amazonプライム体験に申込む! |
![]() |
× | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 |
⇒ DVDレンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】 |
![]() |
× | ―/― | ⇒TSUTAYA DISCAS |
![]() |
× | 550円/31日間 | ⇒dTV |
![]() |
× | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
![]() |
× | ベーシック:990円~/無し | ⇒Netflix |
![]() |
× | 1,017円/14日間 | ⇒Paravi |
![]() |
× | 1,026円/2週間 | ⇒hulu |
![]() |
× | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 ![]() |
![]() |
× | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() |
![]() |
× | ベーシックプラン:869円~/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 |
![]() |
× | 3,000円/無し | ⇒DAZN |
![]() |
× | 440円/31日間 | ⇒dアニメストア |
![]() |
× | 770円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2021年7月29日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。
映画『イルマ・ヴェップ』が動画配信、宅配レンタルができないので、こちらの作品を提案します。
『ポリス・ストーリー2』(1988)のほか、
\マギー・チャン出演『ポリス・ストーリー3』(1992)
『ラヴソング』(1996)を<U-NEXT>で見てみる!/
映画『イルマ・ヴェップ』監督・キャスト、原作紹介
映画『イルマ・ヴェップ』基本情報
本作(タイトル) | イルマ・ヴェップ/Irma Vep |
公開年 | 1996年 |
上映時間/再生時間 | 1時間39分 |
監督 | オリヴィエ・アサヤス |
キャスト | マギー・チャン(本人役)・・・マギー・チャン ルネ・ヴィダル・・・ジャン=ピエール・レオ 映画ジャーナリスト・・・アントワーヌ・バズラー ミレイユ・・・ビュル・オジエ ジョゼ・ミュラノ・・・ルー・カステル |
音楽/主題歌 |
— |
主な受賞歴 | — |
制作会社/配給元 | ジョルジュ・ベナヨン/日本ヘラルド |
映画『イルマ・ヴェップ』原作紹介
脚本:オリヴィエ・アサヤス
映画『イルマ・ヴェップ』関連作品
『イルマ・ヴェップ』は、下記に紹介しますアサイヤス版『8 1/2』と言える作品ではないでしょうか。
映画、演劇、TVといった世界・・・。
監督や助監督、演出、俳優・女優、舞台裏の音響、照明、大道具、小道具、メイク、衣装・・・。さまざまな役割を持った人々で構成されています。
ここでは「監督」に焦点を当てた映画を紹介していきます。
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『8 1/2』(1963)
~あらすじ~
「人生はお祭りだ、一緒にすごそう」
温泉地に逗留している43歳の映画監督グイド(マルチェロ・マストロヤンニ)。
この地で新作の撮影を控えているのだが、冷え切った妻との関係……公私ともども悩みの多い彼の脳裏には幼少時の記憶やまだ見ぬ夢の美少女の幻影が現れては消える。
巨大な宇宙船発射台の屋外セットを前に、ストレスが頂点に達したグイドは……。出典:Amazon
監督:フェデリコ・フェリーニ
出演:マルチェロ・マストロヤンニ、アヌーク・エーメ、サンドラ・ミーロ
・第36回アカデミー賞(1964年)国際長編映画賞(外国語映画賞)/衣装デザイン賞
『夢翔る人/色情男女』(1996)
~あらすじ~
アート志向の映画監督シンに1年ぶりの仕事が来た、ポルノ映画の…。気乗りしないシンだったが恋人にも励まされ仕事を受ける。だが、撮影現場にはヌードを嫌がるワガママ女優、金儲けしか考えないプロデューサー、変態と噂される男優など曲者揃いのスタッフばかり。次々と起こるトラブルに、シンは心だけでなく、恋人との仲をもボロボロにされ…。出典:Amazon
監督・脚本: イー・トンシン、ロー・チーリョン
出演: レスリー・チャン、カレン・モク、スー・チー、ロー・カーイン、ラウ・チンワン、チョイ・カムコン
『映画に愛をこめて アメリカの夜』(1973)
~あらすじ~
フェラン監督(F・トリュフォー)による映画が、ニースで撮影される。ノイローゼ気味のハリウッド女優や気難しい男優、妊娠がバレた新人など、問題あるスタッフをかかえて、監督の撮影もなかなかはかどらない……。タイトルの“アメリカの夜”とは、夜のシーンを昼間に撮るため、カメラにフィルターをつける撮影の技法のこと。出典:Amazon
監督:フランソワ・トリュフォー
出演:ジャクリーン・ビセット、ジャン=ピエール・オーモン、ヴァレンチナ・コルテーゼ、ジャン=ピエール・レオ、アレクサンドラ・ステュワルト
・第46回アカデミー賞(1974年)国際長編映画賞(外国語映画賞)
・第27回英国アカデミー賞(1973年)作品賞監督賞
『君が、嘘をついた 』(1996)
~あらすじ~
脚本家志望のディジーは、嘘をついて撮影所にもぐりこんだ。彼女はそこで、失踪していた監督ザックを復帰させるための、監督の妻と制作者が仕組んだ作品の監視役兼共同脚本家となる。やがてディジーとザックは愛し合うようになり……。一風変わったラブ・ストーリー。出典:Yahoo!映画
監督:エリ・シュラキ
出演:ジャン=ユーグ・アングラード、 ヴァレリア・ブルーニ=テデスキ、 ロレイン・ブラッコ
映画『イルマ・ヴェップ』口コミ(見どころ・感想)
映画『イルマ・ヴェップ』口コミ(見どころ・感想)

本作で良かったのはやはりオリヴィエ・アサイヤス作品に出会えたことです。
香港女優マギー・チャンが、パリを舞台に美貌やかわいさや妖艶さなどを見せてくれるのが、オリヴィエ・アサイヤスの傑作映画「イルマ・ヴェップ」です。それもマギー・チャンは、本人役で出演しています。同じフランス映画「アメリカの夜」のような映画製作のお話ですが、マギー・チャンは、本作で異国に映画撮影で呼ばれて来た女優マギー・チャンという役どころで、香港映画のときとは違う繊細な演技を見せてくれます。
ほとんどのひとがマギー・チャンを目的に観るひとが多いと思いますが、期待を裏切りません。本作のポスターに載っているようなボンテージ姿も観ることができます。
またジャン・ピエール・レオーが映画監督役で出演しているところも、フランス映画好きにとっては見逃せない作品です。
~見どころ~
公開当時(97年)、80年代から続くジャッキーガールから、ウォン・カーウァイの諸作品や「ラブソング」などで多数傑作映画に出演していたマギー・チャンと、ヌーヴェルバーグの傑作に多数出演したジャン・ピエール・レオーのこのふたりを目的に本作を鑑賞したひとが多いと思います。
確かにマギー・チャンの演技といいコスチュームといい、またジャン・ピエール・レオーの演技も映画を引き締めてくれていいのですが、本作で良かったのはやはりオリヴィエ・アサイヤス作品に出会えたことです。
マギー・チャン目当てで本作を観に行きましたが、異国に戸惑うマギー・チャンをコミカルかつ繊細に演出し、さらにアヴァンギャルド映画のような映像に感動させられます。
本作がなければ、本作以降に「デーモンラヴァー」や「クリーン」などといったオリヴィエ・アサイヤスの傑作に出会えなかった思うと、当時、ベッソン、べネックス、カラックスに次ぐフランスの映画監督を見つけられた喜びは大きいかったです。
映画『イルマ・ヴェップ』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) |
Filmarks (5点満点) |
Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 5.0 | 7.0 | 3.6 | 3.50 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い |
・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 |
・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? |
・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2021年7月29日時点のものです。
まとめ
・セルDVD/ブルーレイはこちら
リンク
映画『イルマ・ヴェップ』動画が見れるサイトは?
映画『イルマ・ヴェップ』が動画配信、宅配レンタルができないので、こちらの作品を提案します。
『ポリス・ストーリー2』(1988)のほか、
\マギー・チャン出演『ポリス・ストーリー3』(1992)
『ラヴソング』(1996)を<U-NEXT>で見てみる!/