この記事を読むのに必要な時間は約 23 分です。
・公開時のキャッチコピー:「宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない。」
・2002年に『エイリアン』がアメリカ国立フィルム登録簿に登録された。
・『エイリアン』の前日譚は、『プロメテウス』(2012)、『エイリアン:コヴェナント』(2017)。注目的には、『エイリアン』>『2』>『4』>『3』。
・派生作品は『エイリアンVS. プレデター』 『AVP2 エイリアンズVS. プレデター』ほか。
映画『エイリアン』
~あらすじ~
地球への帰途についていた宇宙貨物船ノストロモ号は、謎の救難信号を受けて未知の惑星に降り立つ。そこには異星人の船があり、船内には無数の奇怪な卵が存在していた。
卵から飛び出した奇妙な生物が顔に貼り付いた航宙士ケインを回収し、ノストロモ号は再び航海につくが、彼の体内にはすでに異星生物の幼体が産みつけられていたのだ。ケインの腹を突き破り姿を現したエイリアンは脱皮を繰り返し巨大に成長、一人また一人と乗組員を血祭りにあげていく……。出典:Amazon
\映画『エイリアン』シリーズ揃ってます。<dTV>で見てみる!/
映画『エイリアン』予告動画
エイリアン (Alien)
映画『エイリアン』配信状況
映画『エイリアン』配信状況
以下の動画配信サービスで映画『エイリアン』が見ることができます。
・dTV
・Hulu
では、見放題です。
宅配レンタルで映画『エイリアン』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。TSUTAYA TVで見放題です。
・Amazonプライム
・TERASA
・U-NEXT
では、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
![]() | × | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム |
![]() Amazonプライム | ○ | 500円/30日間 | ⇒Amazonプライム申し込む |
![]() | ○ | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 | ⇒ TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV |
![]() | ◎ | 1,026円/30日間 | ⇒ TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV |
![]() | ◎ | 550円/31日間 | ⇒dTV |
![]() | ○ | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
![]() | × | ベーシック:990円~/無し | ⇒Netflix |
![]() | × | 1,017円/14日間 | ⇒Paravi |
![]() | ◎ | 1,026円/2週間 | ⇒hulu |
![]() | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 ![]() |
![]() | ○ | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() |
![]() | × | ベーシックプラン:869円~/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 |
![]() | × | 1,925円/31日間 | ⇒DAZN |
![]() | × | 440円/31日間 | ⇒dアニメストア |
![]() | × | 770円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2021年4月16日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。
\映画『エイリアン』シリーズを<dTV>で見てみる!/
映画『エイリアン』監督・キャスト、原作紹介
映画『エイリアン』基本情報
本作(タイトル) | エイリアン/Alien |
公開年 | 1979年 |
上映時間/再生時間 | 1時間57分 |
監督 | リドリー・スコット |
キャスト | ダラス船長・・・トム・スケリット リプリー・・・シガニー・ウィーバー ランバート・・・ヴェロニカ・カートライト ブレット・・・ハリー・ディーン・スタントン ケイン・・・ジョン・ハート アッシュ・・・イアン・ホルム パーカー・・・ヤフェット・コットー |
音楽 | ・ジェリー・ゴールドスミス ・「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
主な受賞歴 | 第52回アカデミー賞(1980年)視覚効果賞を受賞 |
制作会社/配給元 | ウォルター・ヒル、デヴィッド・ガイラー、ゴードン・キャロル、20世紀フォックス/20世紀フォックス |
映画『エイリアン』原作紹介
(原案)ダン・オバノン、ロナルド・シャセット
映画『エイリアン』シリーズ
『エイリアン』は1979年に劇場公開され、その後監督は変わりながらも、シリーズ化されてきました。
また『エイリアンVS. プレデター』 (2004年)のような、派生・番外作品のようなものも製作されています。
ここではあえて時系列で、下記の様に辿って観ることもオススメです。ちなみにレビュー評価、注目的には、『エイリアン』>『2』>『4』>『3』のようです。
エイリアンシリーズ | 一言! | |
1 | 『プロメテウス』(2012) | 人類の起源の謎、大いなる存在による創造、時空を超えたロマン。『エイリアン』の前日譚とも。 |
2 | 『エイリアン:コヴェナント』(2017) | プロテウスでは明らかにならなかった、エイリアン誕生の秘密が本作で明らかに。ストーリー展開は哲学的。アンドロイドの怖さが増大! 『プロメテウス』と時間的間隔を空けずに鑑賞することがコツ、らしい。 |
3 | 『エイリアン』(1979) | ←今回紹介! |
4 | 『エイリアン2』(1986) | エイリアン2/完全版がおススメ!監督は『タイタニック』『アバター』のジェームズ・キャメロン。「今度は戦争だ」サバイバルから戦争へ。 |
5 | 『エイリアン3』(1992) | エイリアン3/完全版あり。デヴィッド・フィンチャー初監督作品。。ラストは『T2』とも。 |
6 | 『エイリアン4』(1997) | 監督は『アメリ』(2001)のジャン=ピエール・ジュネ。エイリアンの飼育・研究、エイリアンと人間の融合、死んだはずのリプリーをクローン化・・・。 |
以下の作品のDVDパッケージ「画像」をクリックすると、Amazon・楽天で作品詳細等を確認することができます。
『エイリアンVS. プレデター』 (2004年)
~あらすじ~
人工衛星がある日、南極大陸で異常な熱の放射を観測した。解析した結果、南極大陸の氷の下600メートルに巨大な建造物が眠っていることが分かった。実業家ウェイランドは、世界中から考古学者や科学者らを集め、女性冒険家レックスにガイドを頼み、謎の熱源へと向かう。
そして彼等が発見したものは、様々な古代文明の特徴が混在するピラミッドだった。だが、世紀の発見に喜ぶのも束の間、彼等は恐ろしい事態に直面することとなる。
そこはプレデターがエイリアンと戦い、戦士としての試練を受ける“儀式”の場所だったのだ。探険チームは、エイリアンとプレデターによる想像を絶する殺戮の真っ只中に、誤って足を踏み入れてしまったのだ。死闘が繰り広げられる中、果たしてレックスたち人類に助かる道はあるのか……。出典:Amazon
『AVP2 エイリアンズVS. プレデター』(2007)
映画『エイリアン』関連作品
『未知との遭遇』(1978年)
|
円盤の長写しシーンの荘厳な事。当時のSF映画の最高峰!宇宙船のインパクトは凄い。
監督:スティーブン・スピルバーグ
出演:リチャード・ドレイファス、フランソワ・トリュフォー
『E.T.』(1982年)
監督:スティーブン・スピルバーグ
出演:ディー・ウォーレス 、ヘンリー・トーマス
『インデペンデンス・デイ』(1996年)
こちらも公開当時、映像はすごかった。第69回アカデミー賞視覚効果賞を受賞した。人類を上回る圧倒的な科学力を持って来襲した異星人に、真っ向から立ち向かうアメリカ軍と国民が立ち向かう!
監督:ローランド・エメリッヒ
出演:ウィル・スミス 、ビル・プルマン
『メン・イン・ブラック』(1997年)
エイリアン亡命者を全宇宙から受け入れてニューヨーク周辺で市民として共存しているというプロット、視点って、面白いですよね。『メン・イン・ブラック』から、出演しているトミー・リーもコメディ演技に開眼しました。今やコーヒーCMで有名になり、BOSSの『宇宙人ジョーンズ』として日本でも一般認知度が高い、ハリウッド・スターの上位に君臨しています。
監督:バリー・ソネンフェルド
出演:トミー・リー・ジョーンズ、ウィル・スミス
『第9地区』(2010年)
最初に、エイリアンの外見と知能のギャップがあるのが、これまでのエイリアンの姿だったかもしれない。『第9地区』でのエイリアンは、リアルな人間に近い。この地球でさえ貧困難民した人間たちがいるのは周知のとおり。だが、難民化したエイリアンを仕方なく受け入れ、隔離して保護、だけど処置に困るというのは、荒唐無稽ながらリアル。
監督、脚本:ニール・ブロムカンプ
出演:シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ
映画『エイリアン』口コミ(見どころ・感想)
映画『エイリアン』口コミ(見どころ・感想)

主人公リプリーの後半にかけての精神力というのも、注目していただきたいポイントの一つです。
宇宙船という逃げ場のない空間で地球外生命体「エイリアン」からどう逃げ延びるか。その緊迫感を巧みなカメラワークと精巧な宇宙船のセットで極限まで引き立てています。
~感想~
えっ!なんでそんなことするの宇宙船!
冒頭からそんなツッコミが生まれてしまうこの作品。
まさかそんなところから…。恐ろしすぎます。

異星人の形態こそがこの作品の要だと言いたいです。
異星人を描いた映画は数多くありますが、この作品は強烈なインパクトを残し、以後の異星人映画に多大な影響を与えています。
これほど怖かったSF映画はそれまで観たことがなかったので、とてもショックを受けました。
映画『エイリアン』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 7.9 | 8.4 | 3.8 | 4.28 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2021年4月16日時点のものです。
まとめ
・書籍はこちら
・セルDVD/ブルーレイはこちら
映画『エイリアン』動画が見れるサイトは?
\映画『エイリアン』シリーズを<dTV>で見てみる!/