・『アバター』(2009)劇場公開時のキャッチコピー:「観るのではない。そこにいるのだ。」
・ジェームズ・キャメロン監督の作品『タイタニック』(1997)では、実物大のタイタニックのセットやCG製作が話題になったが、『アバター』では3D映像(実際に24フレーム/秒の3D)による、劇場公開が大きく取り上げられた。
・ジェームズキャメロン監督は、『アバター』が成功したら続編を製作したいと考えていた。結果的に”成功”した。キャメロン監督の2作目、最新作「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」が2022年12月16日から劇場公開される。
・キャメロン監督作品:『ターミネーター』(1984) 『アビス』(1989)『ターミネーター2』(1991) 『トゥルーライズ』(1994) 『タイタニック』(1997)
目次
映画『アバター』あらすじ・動画
映画『アバター』あらすじ
~あらすじ~
下半身不随になり、車いす生活を送るジェイク(サム・ワーシントン)は、衛星パンドラにやって来る。彼は人間とナヴィ族のハイブリッドであるアバターに変化を遂げ、不自由な体で単身惑星の奥深くに分け入って行く。慣れない土地で野犬に似たクリーチャーに襲われていた彼は、ナヴィ族の王女(ゾーイ・サルダナ)に助けられる。出典:Yahoo!映画
【これだけは解説】 「ナヴィ」は、青い縞模様の肌を持った巨人型有尾人種で、身長は3m前後。大きな目やネコのような鼻、動く耳、指が4本のほか、犬歯や尾を持っているのも特徴。一方で、作年になっている「アバター」は、「ナヴィ」と人間との人造ハイブリッド種。「ナヴィ」に近づけようと作られた「アバター」の人造研究や彼らの動きも見どころ! |
映画『アバター』予告動画
『アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター』新予告編編
映画『アバター』無料視聴する方法と配信サービス
映画『アバター』無料視聴する方法
以下の動画配信サービスで映画『アバター』が見ることができます。
・ディズニープラス
また、宅配レンタルで映画『アバター』が見ることができるのは、TSUTAYA DISCASです。
DISCASの「定額レンタル8」のプランの場合、月間レンタル可能枚数終了後は「旧作のみ借り放題」となります。
・Amazonプライム
・music.jp
・dTV
・TELASA
・U-NEXT
では、下記にある月額料金とは別に、個別課金「レンタル」が発生します。
映画『アバター』配信サービス
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
![]() | × | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム |
![]() Amazonプライム | ○ | 500円/30日間 | ⇒Amazonプライム体験に申込む! |
![]() | ○ | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 | ⇒ DVDレンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】 |
![]() | ○ | 1,958円/30日間 ※「music.jp 1780コース」のみお試しあり。 | ⇒30日間お試し!music.jp公式 |
![]() | ○ | 550円/31日間 | ⇒dTV |
![]() | ○ | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
![]() | × | ベーシック:990円~/無し | ⇒Netflix |
![]() | × | ベーシックプラン:1,017円/無し | ⇒Paravi |
![]() | × | 1,026円/2週間 | ⇒hulu |
![]() | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 |
![]() | ○ | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() |
![]() | × | ベーシックプラン:869円~/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 |
![]() | × | 3,000円/無し | ⇒DAZN |
![]() | × | 550円/31日間 | ⇒dアニメストア |
![]() | ◎ | 770円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2022年12月16日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。
映画『アバター』監督・キャスト、原作紹介
映画『アバター』基本情報
本作(タイトル) | アバター/Avatar |
公開年 | 2009年 |
上映時間/再生時間 | 2時間42分 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
キャスト | ジェイク・サリー・・・サム・ワーシントン ネイティリ・・・ゾーイ・サルダナ グレイス・オーガスティン・・・シガニー・ウィーバー マイルズ・クオリッチ大佐・・・スティーヴン・ラングトゥルーディ・チャコン・・・ミシェル・ロドリゲス パーカー・セルフリッジ・・・ジョヴァンニ・リビシ エイトゥカン・・・ウェス・ステューディ モアト・・・CCH・パウンダー ツーテイ・・・ラズ・アロンソ ノーム・スペルマン・・・ジョエル・ムーア |
音楽 | ジェームズ・ホーナー、スティーヴ・ジャブロンスキー |
主な受賞歴 | ・第82回アカデミー賞(2010年)美術賞、撮影賞、視覚効果賞 ・第67回ゴールデングローブ賞(2010年)ゴールデングローブ賞、作品賞(ドラマ部門)監督賞 ・第34回日本アカデミー賞(2011年)日本アカデミー賞最優秀外国作品賞ほか |
制作会社/配給元 | ジェームズ・キャメロン、ジョン・ランドー、ジョシュ・マクラグレン (共同製作)、/20世紀フォックス |
映画『アバター』原作紹介
脚本:ジェームズ・キャメロン
新作映画『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』紹介
映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』本予告編【異次元の”没入型”映像体験】12月16日(金)劇場公開
~あらすじ~
神秘の星パンドラ。元海兵隊員のジェイク(サム・ワーシントン)は先住民ナヴィの女性ネイティリ(ゾーイ・サルダナ)と結ばれ、子供たちをもうけ、幸せに暮らしていた。しかし、ジェイクたちは再びパンドラに現れた人間たちに森を追われてしまい、海の部族のもとに身を寄せる。だが、その美しい海にも侵略者が接近していた。出典:Yahoo!映画
監督:ジェームズ・キャメロン
出演:サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガニー・ウィーバー
スティーヴン・ラング、ケイト・ウィンスレット、ジョヴァンニ・リビシ、ジョエル・ムーア、ヴィン・ディーゼル
ジェームズ・キャメロン監督の最新作『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』が2022年2月16日から公開されます。前作から約13年ぶりの続編となり、第1作『アバター』の10年後を描いたSF大作品となります。
映画『アバター』関連作品
『アバター』の評価は、様々です。
アバターの劇場公開を機に、今日まで少しずつですが3D作品が出てきました。
当時公開されたときの『アバター』の3D映像について、『スター・ウォーズ』『ロード・オブ・ザ・リング』以来の、「画期的な映画を観た作品だ」などと評されました。
また、『アバター』では、「ナヴィ」という巨人型有尾人種が出てきますが、端的な視点で言えばマイノリティ(少数者・少数派)への迫害だとも言えます。
この点、良心を持った少数のマジョリティとマイノリティ(多数者・多数派)の視線で捉えている点にあり、映画『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(1990)の影響を受けている、とも言われています。
以下、ジェームズ・キャメロン監督作品を紹介します。
『ターミネーター』(1984)
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、 マイケル・ビーン、 リンダ・ハミルトン、 ポール・ウィンフィールド、 ランス・ヘンリクセン
『ターミネーター』(1984)はこちらから
『アビス』(1989)
『アビス』(1989)はこちらから
『ターミネーター2』(1991)
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、リンダ・ハミルトン
『ターミネーター2』(1991)はこちらから
『トゥルーライズ』(1994)
~あらすじ~
秘密機関オメガ・セクターの凄腕諜報員ハリー・タスカーの悩みは、妻ヘレンが浮気しているかもしれないという事。職権乱用で妻の調査を行うハリーだが、ヘレンと共に、核武装したテロリストに捕らえられてしまう……。出典:Yahoo!映画
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、ジェイミー・リー・カーティス
『タイタニック』(1997)
『タイタニック』(1997)はこちらから
映画『アバター』口コミ(見どころ・感想)
映画『アバター』口コミ(見どころ・感想)

一番の見どころは、なんと言っても映像の綺麗さです!
~見どころ~
この映画が発表されて初めて見た時、私はまだ小学生ぐらいの小さい時でした。
見たときの映像の綺麗さやコンピューターグラフィックの技術は、当時では群を抜いていたので、とても驚きました。
一番の見どころは、なんと言っても映像の綺麗さです!
コンピューターグラフィックの動きの滑らかさや、実写と合わせる技術は、今見てもどうなっているんだろうと不思議な気持ちになります。
この映画を見るまでは、コンピュターグラフィックを使っているな、というのが分かりやすいものしか見たことがなかったのですが、この作品は見ているうちに、「本当に存在する現実のものなのではないのかなあ!?」と思えるぐらいの滑らかさでした。
見る際は目立たない細部のところに目を向けてみるのも、繊細さがわかって面白いかもしれません。
~感想~
この映画を見たのは地上波での放送を自宅で見たので、見た後に、映画館で見ていれば良かったと思いました。
しかも、上映されていたのは「3D」での上映が話題になっていた作品だったので、家のテレビで見てあの臨場感だったのに、「映画館で3Dで見たら、さらに凄かっただろうなあ」と少し後悔があります。
話の内容自体も面白く、主人公たちのアクションシーンも迫力があり、見所たくさんありました。
コメディ的な要素はあまりありませんが、見ていると本当にその世界にいる感じがして、戦闘のシーンや空を飛んでいるシーンなどでは、それらの緊張感が味わえます。
そして近いうちに、続編が発表されるという噂があるので、今度は映画館でみようと思っています。次回作もとても楽しみにしています。

アバターと深くかかわる人々の故郷や生き物たちを作る映像美が、一番の見どころ!
「アバター」という題名、SNSやネットゲームが普及している今ならば耳にスッと入ってくる単語ですが、この映画が上映されたのは2009年です。
~感想~
まずこの映画を見終わった後に、深く考えさせられる映画です。
なにを考えさせられるのかは、言えませんが(笑)
主人公の男性が「アバター」となり色々な事を経験し、気持ちも段々と変化していきます。
その男性と深くかかわる事になる女性がいます、この女性の故郷に対する「想い」が強く、感情的に涙したり怒ったりすることがあります。
そんな彼女の気持ちが主人公の男性の気持ちを大きく揺らしていく様子は、とてもナチュラルで感情移入してしまいました。
人同士の色恋物語では起こらないような問題や試練が、この映画ではたくさん起こります。
自然や先祖なども含めた「現在」なのだ!という事を、改めて知らされるような場面がありますが、決して古めかしいイメージではなく、むしろ新しいイメージを受けます。
SFファンタジー映画ですが、一言で「こんな映画」と言えないほど深い映画です。
映画『アバター』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 7.24 | 7.8 | 3.5 | 3.82 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2022年12月16日時点のものです。
まとめ
・サントラはこちら
・セルDVD/ブルーレイはこちら
映画『アバター』動画が見れるサイトは?