この記事を読むのに必要な時間は約 19 分です。
・1980年代のアニメ情報誌『アニメージュ』に連載されていた漫画(『風の谷のナウシカ』)が原作。
・長編アニメーション映画としては、第2作目(初監督作品は、ルパン三世 カリオストロの城(1979年公開))。
・映画公開時のキャッチコピー:「少女の愛が奇跡を呼んだ」
・今では「ジブリがいっぱいコレクション」シリーズに含まれており、これまでに漫画、コミック、DVD、玩具・模型などが販売されてきた。
・2019年12月には、本作を原作とした新作歌舞伎が上演された(ナウシカ - 尾上菊之助、クシャナ - 中村七之助ほか)。
目次
『風の谷のナウシカ』
~あらすじ~
舞台は「火の7日間」といわれる最終戦争で現代文明が滅び去った1000年後の地球。風の谷に暮らすナウシカは、「風の谷」に暮らしながら、人々が忌み嫌う巨大な蟲・王蟲(オーム)とも心を通わせ、有害な瘴気覆われ巨大な蟲たちの住む森「腐海」の謎を解き明かそうとしていた。
そんなある日、「風の谷」に巨大な輸送機が墜落、ほどなく西方のトルメキア王国の軍隊が侵攻してくる。墜落した輸送機の積荷は、「火の7日間」で世界を焼き尽くしたという最終兵器「巨神兵」であった。
そして、少女ナウシカの愛が奇跡を呼ぶ…。
出典:Amazon
\ジブリ作品『風の谷のナウシカ』を
<TSUTAYA DISCAS>で宅配レンタルする!/
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASでお試しする
『風の谷のナウシカ』予告動画
『風の谷のナウシカ』 東宝MOVIEチャンネル
『風の谷のナウシカ』配信状況
宮崎駿監督のジブリ作品ですが、海外においてはワーナーグループのHBO Maxで動画配信が始まりました。
日本国内での配信も待たれていますが、いまだにその動きがありません。
現状『風の谷のナウシカ』は、動画配信サービスでもTSUTAYA DISCASだけが、宅配レンタルをすることができます。「定額レンタル8」の場合、月間レンタル可能枚数終了後「旧作のみ借り放題」となります。
なお、最寄りのTUTAYAやゲオといったレンタルショップで探してみるのも、十分にあり!ですね。
配信状況: ◎見放題 〇レンタル ×未配信 | |||
動画配信サービス | 配信 状況 | 月額料金(税込)/初回・無料期間 | ⇒【公式】サイトへ無料登録する! |
![]() | × | 960円/2週間 | ⇒ABEMAプレミアム |
![]() | × | 500円/30日間 | ⇒Amazonプライム申し込む |
![]() | 〇 | 2,052円/30日間 ※宅配レンタル「定額レンタル8」の場合。 | ⇒ TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV |
![]() | × | 1,026円/30日間 | ⇒ TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV |
![]() | × | 550円/31日間 | ⇒dTV |
![]() | × | 618円/15日間 | ⇒TELASA(テラサ) |
![]() | × | ベーシック:990円~/無し | ⇒Netflix |
![]() | × | 1,017円/14日間 | ⇒Paravi |
![]() | × | 1,026円/2週間 | ⇒hulu |
![]() | × | 976円/2週間 | ⇒【フジテレビオンデマンド】 ![]() |
![]() | × | 2,189円/31日間 | ⇒U-NEXT ![]() |
![]() | × | ベーシックプラン:869円~/31日間 | ⇒映画好きのための「WATCHA」 |
![]() | × | 1,925円/31日間 | ⇒DAZN |
![]() | × | 440円/31日間 | ⇒dアニメストア |
![]() | × | 770円/31日間 | ⇒ディズニープラス |
※本作品の配信情報は2020年8月27日時点のものです。
配信が終了している、または見放題/レンタルが終了している可能性がございますので、配信状況については、各動画配信サイト/アプリにてご確認ください。
※表示は税込。
※Amazonプライム→年額4,900円(税込)払いなら、月額換算で408円。
\ジブリ作品『風の谷のナウシカ』を
<TSUTAYA DISCAS>で宅配レンタルする!/
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASでお試しする
『風の谷のナウシカ』監督・声優、原作紹介
『風の谷のナウシカ』基本情報
本作(タイトル) | 風の谷のナウシカ |
公開年 | 1984年 |
上映時間/再生時間 | 1時間56分 |
監督 | 宮崎駿 |
声優 | ナウシカ・・・ 島本須美 ジル ・・・辻村真人 大ババ ・・・京田尚子 ユパ ・・・納谷悟朗 ミト ・・・永井一郎 ゴル ・・・宮内幸平 ギックリ・・・ 八奈見乗児 ニガ ・・・矢田稔トエト、少女C ・・・吉田理保子 少女A ・・・菅谷政子 少女B ・・・貴家堂子 少年A ・・・坂本千夏 少年B ・・・TARAKO アスベル ・・・松田洋治 |
音楽/主題歌 | 久石譲 イメージソング:「風の谷のナウシカ」 安田成美 挿入曲:「ナウシカ・レクイエム」 麻衣 |
主な受賞歴 | ― |
制作会社/配給元 | 東映 |
『風の谷のナウシカ』原作紹介
風の谷のナウシカの初版セットも出てきた。状態悪いけど、一巻はアニメージュ増刊版と新装版表記ありのアニメージュコミックス版、5〜7巻は帯付。 pic.twitter.com/j5E5DjW86Q
— 血塗れのたけたけ(牌汝振少年)🍍👦🏻 (@kgstsk) April 13, 2020
宮崎駿監督が、アニメ情報誌『アニメージュ』(徳間書店)の誌上にて発表した、SF・ファンタジー作品です。
『風の谷のナウシカ』 関連作品
『ルパン三世 カリオストロの城』(1979)
アニメ『ルパン三世』の劇場映画第2作(原作:モンキー・パンチ)。
宮崎駿の映画初の監督作品。映画史上に残る不滅のアニメーションと評されています。
2020年。劇場公開されたジブリ4作品を紹介します。
キャッチコピー:「一生に一度は、映画館でジブリを」
4作品に選ばれたのは、今回紹介している『風の谷のナウシカ』(1984)、『もののけ姫』(1997)、『千と千尋の神隠し』(2001)、『ゲド戦記』(2006)です。
『もののけ姫』(1997)
キャッチコピー:「生きろ。」
『千と千尋の神隠し』(2001)
キャッチコピー:「トンネルのむこうは、不思議の町でした。」
『ゲド戦記』(2006)
キャッチコピー:「見えぬものこそ。」
『風の谷のナウシカ』感想・口コミ

何度見ても、その時代に問題提起をしてくれるような映画です
ナウシカは人にも動物にも優しくて、気性が荒く人になつくことのなく、威嚇するキツネリスに指を差し出し「怖くない」と言い、鋭い牙で噛みつかれても動じずに「ほらね、怖くない」となだめて、心を通わせます。
腐海を守っているのであろう主のオウムの子の心にも寄り添い、傷ついたオウムがナウシカに心を開き通じ合う部分は、感動します。
怒りや悲しみといった負の感情が連鎖してしていくと争いになってしまいますが、優しさや喜びの感情が連鎖すると、人々は平和で幸せな生き方になっていくことを教えてくれるような、そんな映画になっています。
~感想~
腐海とともに生きていく人間たちが「腐海は焼いてなくしてしまえば平和な世の中になるのだ」と思い争うのですが、風の谷に住むナウシカと住民たちは腐海とともに生きていくことが望ましいのだと、けなげに慎ましく暮らしています。
巨神兵は今の時代で言えば、「核なのでは?」と思ってしまいます。ナウシカはなぜ腐海が存在しているのかと考えていて、腐海の謎を知ったとき「必要」なものだと理解して、皆に伝えようとします。
そのナウシカの主張を受け入れられない人たちには彼らなりの正義があって、悪ではないように思います。しかし目的のためであれば手段を選ばず人殺しさえもいとわない彼らのやり方は、やはり間違えていると、私は思うのです。
何度見ても、その時代に問題提起をしてくれるような映画です。
皆がナウシカのような気持ちを持っていれば、戦争も紛争も起きないんだろうなと考えさせられました。
ナウシカはとにかく優しいです。人に対してだけでなく生きとし生けるすべてのものを大事にして尊敬してしまいます。

「こんな時代」だからこそ・・・
「風の谷のナウシカ」は、もう皆さんよくご存じのスタジオジブリを代表するアニメ映画作品で、TVでも何度も放映されているのでご覧になった方も多いでしょう。そんな中、改めて「こんな時代」だからこそ改めてこの作品の魅力を見直していきたいと思います。
「こんな時代」・・・そう、「コロナ禍」です。ナウシカの世界は、世界戦争で一度文明が大幅に退化した世界。
そして戦争の影響からか、世界中に「腐海~ふかい~」と呼ばれる死の森が蔓延します。人はこの腐海の毒にやられると須らく死を迎えてしまう。
腐海に住む「蟲」たちも強大かつ狂暴でとても人間が太刀打ちできるものではありません。
ナウシカは、ほかの人々が忌み嫌い近づくことを恐れる「腐海」や、その中に住む「蟲」たちに対して、決して悪い感情を抱いてはいません。
『風の谷のナウシカ』評価は?
評価サイト | みんなのシネマ(10点満点) | IMDb (10点満点) | Filmarks (5点満点) | Yahoo!映画 (5点満点) |
点数 | 7.89 | 8.1 | 4.0 | 4.41 |
評価サイトの特徴 | ・映画情報/上映中の映画に! ・評論家コラムや、監督やキャストへのインタビュー記事多い | ・海外オンラインデータベース ・Amazon運営 | ・急成長中! SNSシェア強し ・過去作品、評価も厳しめ!? | ・最初に見る。評価甘めかな!? ・Yahoo!運営 |
※本作品の評価情報は2020年8月27日時点のものです。
まとめ
最近出ました!書籍はこちら
セルDVD・ブルーレイはこちら
『風の谷のナウシカ』の動画が見れるサイトは?
\ジブリ作品『風の谷のナウシカ』を
<TSUTAYA DISCAS>で宅配レンタルする!/